チェリャビンスク隕石撃墜

この事件は、ロシア連邦内のウラル連邦管区のチェリャビンスク州付近に墜落した隕石を何者かが月胃したというものである。

この事件が発生したのは2013年2月15日、大気圏内に直径17mの小惑星が突入、ロシア上空に侵入した後、9時15分にはくロシア上空で発光しながら分裂、後に地上に落下した。

この時、隕石の通過と分裂により発生した衝撃波は相当な威力であり、引き起こされた人的災害は引責の落下による事故としえては史上最大規模のものとなった。

しかし、それほどの威力であっても、この隕石はロシア上空で一度分裂した後に落下している。このため、もし隕石が上空で砕けずに落下した場合は、地上に100メートル以上のクレーターが発生し、その衝撃波によって水爆以上の威力を持つ衝撃波が起きたと予想されている。

ところが、この空中分解の映像を捕らえたドライブレコーダーがネット上に流出。その映像の中では、なんと発光しながら粉砕分裂を起こす直前、同じように発光した飛翔物体がこの隕石を貫通している様子が映されていたのである。

その後、この隕石落下事故はこの「光る飛翔体」が大惨事を防いだのではないかという声が一斉にインターネット上を駆け巡った。
しかし、今回、ロシア政府はこの隕石をなんらかの方法で撃墜したという声明はだしていない。
また、ロシア連邦気象観測環境監督庁によれば、隕石落下の前日夜にチェリャビンスク地方の空で、「光るループ」が観測されたと発表。
これに加えて、同庁は「爆発には強い化学的な刺激臭が伴った」と指摘し、今回の隕石落下に関し「チェリャビンスクに落下した隕石の一部はUFOである」との見解を示したのである。
つまり、ロシアの気象庁は、こんかい隕石を破壊したのはUFOによる隕石への神風特攻だというのだ。
ちなみに、現在の技術では、直径45m以上の小惑星について、1週間前に衝突を予告することまでなら可能なのだが、それ以下の隕石の飛来についての予測は殆ど不可能である。
現在、ロシアでも小惑星迎撃システム関して議論がなされているものの、それらの迎撃システム完成にや約2000億円もかかり、現時点の技術ではまず不可能であるとされている他、こうした隕石の飛来率は100年に一度といわれるほど稀なため、莫大な予算を投じてこうした研究を行う事自体反対する意見が出ている。

このように、隕石の撃墜が地球人にとって不可能。
では、なぜその隕石をUFOがわざわざ身を呈してまで撃墜したのか?
実は、この事件が起きるおよそ一年前の2012年12月、ロシアのメドベージェフ首相はテレビ5局の共同インタビュー直後に「ロシアでは大統領を交代する時、核のボタンと一緒に『極秘』ファイルが渡される」「それは地球に来た宇宙人に関する資料で、専門の特殊部隊が作成したものだ」といった発言を残している。

この証言が事実であるならば、ロシアは宇宙人に関する資料を保持しており、さらに宇宙人との間で何らかの密約を行っている可能性が考えられる。
つまり、今回の隕石撃墜はその密約によって成された協定条約に基づき行われた行為という可能性が浮上したのだ。
また、今回の隕石が飛来した地域には原子力施設もあるため、この施設を守るためにロシア側が宇宙人に撃墜を要請したとの見方も出ている。

実はロシアには、今回の隕石以外に、1908年に起きた隕石が原因とされるツングースカ大爆発の際も、飛来した小惑星がロシア上空で爆発した。
この時、隕石が爆発するまで2度以上方向を変えられ、秒速1km以下まで減速されたという複数の目撃証言のあることが報告されているの。

さらに2016年、ロシアは世界に先駆けて初の『宇宙軍』を組織することを決定している。もしかすれば、帝国ロシアは今後、宇宙人と軍事条約を結び絶対的な力を手に入れるのかもしれない。