cover

昭和の初期に杉沢村という村が青森県にあった。

その村で「発狂した一人の村人が、村の人間を全員殺して自殺する」という事件が起きた。
事件によって、杉沢村には人が一人もいない廃村になった。

誰もいなくなった村は、地図や県の公式文書から消去された。
廃墟となった村は、悪霊の棲家となり、そこを訪れた者で行きて戻ってきたものはいない。

杉沢村には、村の入口に「ここから先へ立ち入る者に命の保証はない」と書かれた看板がある。
また、朽ちた鳥居とドクロの石碑が、村の入口にはある。
廃墟となった住居が村の奥にあり、廃墟の内部には、事件当時の血痕が未だ多数残されている。

この話は杉沢村の周辺では門外不出の話であった。
2000年に入り、インターネット上の一部の匿名掲示板で噂になった。
中には杉沢村に足を踏み入れる者もいたが、戻って来られた者はいないという。
この頃から都市伝説として、噂になるようになった。

その後、ネットの噂を聞きつけたあるディレクターが、テレビの特番で取り上げられた。
その番組では「杉沢村」の大々的な調査と特集を行ったが、
村の正体を突き止めることなく終了した。
最後に「杉沢村は時空の歪みの中に存在し、現われたり消えたりする村である」と結論づけた。