LOFT ロフト 黒沢清監督が私に穿った恐怖

ホラー映画序盤の、これからとんでもない惨事が

起こることを予感させる序盤のザワザワした恐怖感、

そのの序盤の恐怖感が、鑑賞後も長年にわたって

ずっと尾を引いているという極めて特殊なホラー映画が

あります。黒沢清監督の2005年作品「LOFT」です。

「アカルイミライ」、「ドッペルゲンガー」等で黒沢清作品の

大ファンになった私は、「LOFT」にも大きな期待を

していました。劇場に監督の作品を見に行くのも

始めてのことでした。

スランプに陥り、郊外の古い一家に引っ越した

中谷美紀演じる女流作家の礼子は、豊川悦司演じる

大学教授が家のすぐ近くの沼からミイラを引き揚げて

いるところを目撃、精神的ショックでさらにスランプは

深まり、その後の惨劇をよかんさせるのですが…

中盤以降、ストーリーが全く掴めなくなり、謎めいた

ラストシーンのまま、謎の終劇、となるのです。

私は映画鑑賞中にストーリーの大切な部分を

見失うことが多いので、きっと今回もそうに違いないと

再度観てみましたが、やはり全く意味がわからない

のです。ネットで解釈を探しましたが、やはり「わからない」

という意見が圧倒的に多く、10年近くたった今も

モヤモヤした気持ちが残っています。

これは実は黒沢清監督が仕掛けた「新しい恐怖感」

なのではないかとも思います。ハリウッド映画のような

ド派手な演出で味わうリアルな恐怖感ではなく、

鑑賞後もじんわり尾を引く不気味な恐怖感、意図して

制作されたとすれば、私は10年近く監督の術中に

ハマったまま、ということになります。