キャリー(2013年版) あまりホラーっぽくないかも??

原作を読まず1976年版も観ていない状態でDVDを借りてきました。

狂信的な母親に過剰なまでに禁欲的生活を強いられ成長したキャリー。体育の授業後シャワーを浴びていた時に初潮を迎え、何の知識もなかったキャリーはパニックを起こし、同級生の女子たちはその場でキャリーをからかい、集団で追い詰めていきます。精神的に極限に達したキャリーはそこではじめて自分の超能力(テレキネシス)を発揮。先生の介入でひとまずいじめ事件は収束します。その後も同級生女子のいじめは続き、最終的にはプロムパーティの惨劇へと向かっていくのですが…

正直、ホラー映画を見ている気分ではありませんでした。主演のクロエ・グレース・モレッツがあまりに可愛くて健康的に見えたから?髪型や服装をどんなに地味にしてもちょっと無理ないかい?と思っちゃいました。

1976年版の主演シシー・スペイセクだと、もうちょっと不幸感や悲壮感が強くて、すんごい恐い目にあってる感がよく出てたんですよね〜(ポスターしか見たことないけど)

身もふたもない言い方をすると「理不尽ないじめにあった女の子がブチギレて人死にが出る大惨事を起こしてしまった映画」です。

これ、「超能力を使って」以外は、現実の事件なんかでもよくある感じだと思いませんか?

いわゆる「キレる若者たち」ってやつ。

クライマックスではキャリーが自分をいじめた?人たちを殺していくのですが、これ絶対キャリーは脳内シミュレーションしてたと思う。

その癖に家に帰ってから急に怖くなってお母さんに甘えるし。

お母さんは思い余ってキャリーを殺そうとするし。

もう〜親子そろって極端だな!!

なんか、ホラーを期待していた私はとっても不完全燃焼です。