肩コリ酷太郎様 改めまして、新しい年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 この度は、私の拙作、二作をお読みいただき、評価まで賜り、心より感謝申し上げます。遅い歩みながら、新作が投稿されましたら、ご笑覧いただければ幸いに存じます。 昨年は、コメント欄を通じて、交流が出来ましたこと、嬉しく感謝でした。 私は、詩歌や散文は、嗜んだことがございませんが、短歌や俳句は、すこしだけお仲間にいれていただいたことがございます。 これからも、時々、読みに行かせていただきたく存じます。 寒さ厳しき折、特に、来週から、大寒を迎えます。 お身体に障りませぬよう、くれぐれも、お身体ご自愛くださいますよう。 今年も、肩コリ酷太郎様にとって、思い出ふかい一年となりますように。 お祈り申し上げます。 返信2020年01月16日 21時11分あんみつ姫
肩コリ酷太郎様 こんな時間にお訪ねし、申し訳ございません。 いつも、お話を読ませていただいております。 あんみつ姫でございます。 この度は、私の拙作「オパールの涙」をお読みくださり、評価まで賜りましたこと心より感謝申し上げます。 また、読者登録ありがとうございました。 新年早々、身が引き締まるような気持ちでおります。 また、読みに行かせてくださいね。 お寒くなってまいりました。お身体ご自愛くださいませ。返信2020年01月15日 01時16分あんみつ姫
肩コリ酷太郎様 おはようございます。御作のコメント欄にはお邪魔させて貰ってますが、偶には自分でも書いてみました(^_^;)。久々の投稿ですが怖ポチ有難うございます。いよいよ夏も本番ですが、どうぞ体調等崩されませぬよう、くれぐれもご自愛ください。返信2019年08月04日 11時17分珍味
@珍味 様 どうもありがとうございます! なんだかタイミングが良かったのか取り上げてもらえました。 いつも気分次第の思いつきでしか書いてないのですが、またこんなことがあれば嬉しいなと思いますです。返信2019年05月08日 14時53分肩コリ酷太郎
おお、とうとうやりましたね。捻くれ者(褒め言葉です^_^)の肩コリ様としては、何となく複雑な表情をされてるかもしれないなと勝手に想像しつつも、まずはおめでとうございます🎉。色々な想いがありつつも、何はともあれおめでたいと言える滅多にない機会が改元(それも崩御の無いケース)というものだという考え方もあるでしょうし、それに相応しい作品ならば、やはりおめでとうで宜しいかと思います^_^。投稿の日付は、まだ平成でしたが、現時点では既に令和ですね。どうぞ肩コリ様にとって素晴らしい時代になりますように。一層のご活躍をお祈りしております。返信2019年05月04日 11時47分珍味
肩コリ酷太郎さんこんにちは。 この度は『帰路』をお読み下さり、評価まで付けて下さって誠に有難う御座います。 10カ月ぶりくらいの投稿でしたが、中々肩コリ酷太郎さんのように自分の世界観やリズムは掴めないですね。やはりもっと皆様のお話を読んで勉強しなければいけないです。 最近は読むだけ読んで怖ポチもコメントもせず食い逃げみたいな事ばかりしていましたが、コメントも文章の練習だと思ってやっていきたいですね。返信2018年11月29日 15時03分ふたば
@ナガワカ 様 どうもどうも! 『鬼畜島』は前に何巻かまとめ読みしまして、また続きを読むつもりです。 スプラッタ系としては『血まみれスケバンチェーンソー』も楽しいですね。 読んでて怖くなっちゃうのは『後遺症ラジオ』で、描き方も読者を驚かせるような演出で大好きです。 文章で怖いとなるとやっぱり怪談形式なのかなと思います。 まず雰囲気作りの話、でまた別の話、と続けていくことによる没入感が必要で、 なんだかお互いに掛け合う催眠術みたいなものである気がします。 僕は全然そういうふうに書けないんですけどねw返信2018年03月22日 20時23分肩コリ酷太郎
こんにちは。入室するための合言葉を忘れていたナガワカです。 つまようじ職人さんの独特な観点の作品を拝読させていただいております。 ワタクシは外薗昌也さん(黒異本)や黒木あるじさん(おいてけ)などの独特な恐怖話が好物です。 また てのひら怪談 の個性的な話も好きです。(要するに雰囲気が一番ですね) 映画や漫画と違って、小説は文章だけで怖がらせないといけないので、書く方は相当頭を悩ませることでしょう。 このサイトに投稿しているみなさまは上手です。 中には画像を利用してる人もいるでしょ?たいしたもんだ 返信2018年03月21日 15時23分ナガワカ
肩コリ酷太郎さま♡ こんにちは! この度も私の投稿作品【間違い電話】をお読み下さり、有難うございます! 胸糞悪くて後味もめちゃ悪い話しでごめんなさい(;◇;) 久々の怖話で、未だ皆さんの作品も読めていませんが、少しずつ色々な怖話しも読み進めて行きたいです(*^^*) やたら馴れ馴れしいコメントを書いちゃうかもしれませんが、テキトーにお付き合い下さると嬉しいですww返信2018年02月24日 11時36分鏡水花
肩コリ酷太郎さま はじめまして!鏡水花と申します(*^^*) 深夜にメッセ、失礼いたします(>人<;) この度は私の投稿作品【胡蝶之夢】をお読み下さり、有難うございます♬ 肩コリ酷太郎さんも投稿をなさっておられるのですね! 私事で、なかなか皆様の作品を読みに伺えずに申し訳ないです(;_;) これからも怖話ユーザーとして、共に楽しく怖話ライフを送りましょうね(´∀`)♬返信2017年11月23日 00時49分鏡水花
@珍味 様 まだシステムがわからないんですが返信はここで良いんでしょうか? 初めまして。たいして肩コリは無い肩コリ酷太郎です。 コワバナで初めていろいろな方の「一行怪談」を拝読しましてワクワクして自分でも書いてみたくなったんですが、乗り遅れたみたいなので、自分なりの形式でちょうど書いている最中でした。 よろしければお読みください!返信2017年07月27日 17時33分肩コリ酷太郎
肩コリ酷太郎様 初めまして。珍味と申します。 この度は、拙作”一行怪談”をお読みくださり、評価も頂きまして、有難うございました。この様式、何となく自然発生的なブームみたいになって小生も便乗させて貰ったのですが、いざ書いてみると結構難しいですね。 わざわざ古い物をお読み頂き、有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。返信2017年07月27日 17時24分珍味
メッセージボード上へ
コメントをするには会員登録が必要です
肩コリ酷太郎様
改めまして、新しい年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
この度は、私の拙作、二作をお読みいただき、評価まで賜り、心より感謝申し上げます。遅い歩みながら、新作が投稿されましたら、ご笑覧いただければ幸いに存じます。
昨年は、コメント欄を通じて、交流が出来ましたこと、嬉しく感謝でした。
私は、詩歌や散文は、嗜んだことがございませんが、短歌や俳句は、すこしだけお仲間にいれていただいたことがございます。
これからも、時々、読みに行かせていただきたく存じます。
寒さ厳しき折、特に、来週から、大寒を迎えます。
お身体に障りませぬよう、くれぐれも、お身体ご自愛くださいますよう。
今年も、肩コリ酷太郎様にとって、思い出ふかい一年となりますように。
お祈り申し上げます。
肩コリ酷太郎様
こんな時間にお訪ねし、申し訳ございません。
いつも、お話を読ませていただいております。
あんみつ姫でございます。
この度は、私の拙作「オパールの涙」をお読みくださり、評価まで賜りましたこと心より感謝申し上げます。
また、読者登録ありがとうございました。
新年早々、身が引き締まるような気持ちでおります。
また、読みに行かせてくださいね。
お寒くなってまいりました。お身体ご自愛くださいませ。
肩コリ酷太郎様
おはようございます。御作のコメント欄にはお邪魔させて貰ってますが、偶には自分でも書いてみました(^_^;)。久々の投稿ですが怖ポチ有難うございます。いよいよ夏も本番ですが、どうぞ体調等崩されませぬよう、くれぐれもご自愛ください。
@珍味 様
どうもありがとうございます!
なんだかタイミングが良かったのか取り上げてもらえました。
いつも気分次第の思いつきでしか書いてないのですが、またこんなことがあれば嬉しいなと思いますです。
おお、とうとうやりましたね。捻くれ者(褒め言葉です^_^)の肩コリ様としては、何となく複雑な表情をされてるかもしれないなと勝手に想像しつつも、まずはおめでとうございます🎉。色々な想いがありつつも、何はともあれおめでたいと言える滅多にない機会が改元(それも崩御の無いケース)というものだという考え方もあるでしょうし、それに相応しい作品ならば、やはりおめでとうで宜しいかと思います^_^。投稿の日付は、まだ平成でしたが、現時点では既に令和ですね。どうぞ肩コリ様にとって素晴らしい時代になりますように。一層のご活躍をお祈りしております。
肩コリ酷太郎さんこんにちは。
この度は『帰路』をお読み下さり、評価まで付けて下さって誠に有難う御座います。
10カ月ぶりくらいの投稿でしたが、中々肩コリ酷太郎さんのように自分の世界観やリズムは掴めないですね。やはりもっと皆様のお話を読んで勉強しなければいけないです。
最近は読むだけ読んで怖ポチもコメントもせず食い逃げみたいな事ばかりしていましたが、コメントも文章の練習だと思ってやっていきたいですね。
@ナガワカ 様
どうもどうも!
『鬼畜島』は前に何巻かまとめ読みしまして、また続きを読むつもりです。
スプラッタ系としては『血まみれスケバンチェーンソー』も楽しいですね。
読んでて怖くなっちゃうのは『後遺症ラジオ』で、描き方も読者を驚かせるような演出で大好きです。
文章で怖いとなるとやっぱり怪談形式なのかなと思います。
まず雰囲気作りの話、でまた別の話、と続けていくことによる没入感が必要で、
なんだかお互いに掛け合う催眠術みたいなものである気がします。
僕は全然そういうふうに書けないんですけどねw
こんにちは。入室するための合言葉を忘れていたナガワカです。
つまようじ職人さんの独特な観点の作品を拝読させていただいております。
ワタクシは外薗昌也さん(黒異本)や黒木あるじさん(おいてけ)などの独特な恐怖話が好物です。
また てのひら怪談 の個性的な話も好きです。(要するに雰囲気が一番ですね)
映画や漫画と違って、小説は文章だけで怖がらせないといけないので、書く方は相当頭を悩ませることでしょう。
このサイトに投稿しているみなさまは上手です。
中には画像を利用してる人もいるでしょ?たいしたもんだ
肩コリ酷太郎さま♡
こんにちは!
この度も私の投稿作品【間違い電話】をお読み下さり、有難うございます!
胸糞悪くて後味もめちゃ悪い話しでごめんなさい(;◇;)
久々の怖話で、未だ皆さんの作品も読めていませんが、少しずつ色々な怖話しも読み進めて行きたいです(*^^*)
やたら馴れ馴れしいコメントを書いちゃうかもしれませんが、テキトーにお付き合い下さると嬉しいですww
肩コリ酷太郎さま
はじめまして!鏡水花と申します(*^^*)
深夜にメッセ、失礼いたします(>人<;)
この度は私の投稿作品【胡蝶之夢】をお読み下さり、有難うございます♬
肩コリ酷太郎さんも投稿をなさっておられるのですね!
私事で、なかなか皆様の作品を読みに伺えずに申し訳ないです(;_;)
これからも怖話ユーザーとして、共に楽しく怖話ライフを送りましょうね(´∀`)♬
今晩は。何か、霧子さんの絵が密かなブームになってますよ^_^。怖い画像一覧をご覧ください。小生もほんの僅かでも絵心あればなぁ…
夜分遅くすみません。
霧子、描いたのでご報告をしに参りました!
投稿してあるのでご覧いただけると嬉しいです( ´﹀` )
では、お邪魔しましたー!
@珍味 様
まだシステムがわからないんですが返信はここで良いんでしょうか?
初めまして。たいして肩コリは無い肩コリ酷太郎です。
コワバナで初めていろいろな方の「一行怪談」を拝読しましてワクワクして自分でも書いてみたくなったんですが、乗り遅れたみたいなので、自分なりの形式でちょうど書いている最中でした。
よろしければお読みください!
肩コリ酷太郎様
初めまして。珍味と申します。
この度は、拙作”一行怪談”をお読みくださり、評価も頂きまして、有難うございました。この様式、何となく自然発生的なブームみたいになって小生も便乗させて貰ったのですが、いざ書いてみると結構難しいですね。
わざわざ古い物をお読み頂き、有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。