ユカユカ

ユカさんへのメッセージ

@セラ様
こちらこそ、初めまして😊
改めまして、ユカと申します。
怖ポチだけして、コメントも残さずに失礼致しました。
セラ様の作品は大変、怖楽しい物が多くゾクリとしながら拝読させて頂きました。まだ、全部は読みきれてないので他の作品も拝読させて頂きます😊よろしくお願い申し上げます。
投稿も楽しみにしております。

返信

@あんみつ姫様
ご無沙汰しております。
メッセージを頂きながら、中々に忙しく昨年末に手術を受けていたこともあり、お返事できずに申し訳ありませんでした😔
てのひら怪談は、さらりと読めながらも、日常が描かれているのでリアルに想像でき、自分にも起こりうるかも知れないと、ゾクっとくるところがさすが、あんみつ姫様の手腕だなぁと尊敬の念を抱きながら楽しくゾクゾクしながら拝読させて頂きました。
今年も作品楽しみにしております。ですが、どうぞご無理だけはなさらぬ様ご自愛くださいませ。
大変、遅くなりましたが今年も宜しくお願い申し上げます。

返信

ユカ様

初めまして!
セラと申します!
この度は、過去作を含む多くの作品を読んで下さり、ありがとうございます!
未熟者ではございますが、皆様に楽しんで頂けるよう、日々精進致しますので、またお見かけの際は、宜しくお願い致します!m(_ _)m

返信

ユカ様
てのひら怪談3・4編
お読みいただきましてありがとうございます。
また、怖いの評価まで頂戴し、心より感謝申し上げます。
長編が多い私ですが、時々、サラリと読めるような、それでいて、どこか納まりの悪い、怖い話を書いてみたいと思うようになり、長編の合間に、小さなお話を徒然なるままに描いてみることにいたしました。
シリーズものではありませんが、日常に潜むちょっとした出来事から、描いて行きたく存じます。
今回も、そんな身近なお話を書いてみました。
楽しんでいただけましたでしょうか。
早いもので、もう12月を迎えました。
コロナ禍の影響もあり、今年は、一年が過ぎるのがとても早く感じました。
ユカ様は、いかがだったでしょうか。
お忙しい中、読みに来てくださり、感謝です。
また、楽しく読めて、ゾクゾクと怖くなっていただけるような作品を書いて参りたく存じます。
今、長編をいくつか手掛けておりますが、思いの外手間取っておりまして。アップされるのはいつになるか分かりませんが、よろしければご笑覧いただけましたら幸に存じます。
お寒くなってまいりました。
くれぐれも、お身体ご自愛下さいますよう。
お元気でお過ごしくださいませ。
ではでは、このへんで。
失礼させていただきます。
夜分大変失礼いたしました。
おやすみなさいませ。

返信

@あんみつ姫様
夜分に失礼致します。メッセージをありがとうございました😊
確かに、重い内容のお話でしたが、私の中では、井戸=重く暗い謂れ+ホラーの代名詞と思っている部分があるので、お話としては凄くゾッとしながら拝見させて頂きました。作中で、龍神様の謂れの部分がありましたよね?私、出身が南の方で海と川に恵まれている地方で生まれたものですから、母や父、祖父母には「龍神様は怒らせてはいけない、怒らせたと思ったら、お神酒を持って、すぐに龍神様を祭る神社に謝りに行きなさい。謝った後は、振り返らない事。龍神様がお神酒を飲みに降りてこられるから。」とよくよく言って聞かされた事を思い出しました。後、黒い犬の出現はハリーポッターを思い出しました。(ハリーポッターの3番目の作品に出てくるのです)
色々、長々と書いてしまいましたが、やっぱりあんみつ姫様の世界観どの作品を見ても、唯一無二のものだと感じます。これからも尊敬の念を持ってして拝見させて頂きます。
次の作品楽しみにしております。作業中にわざわざありがとうございました。

返信

ユカ様
こんばんは。
この度も、拙作「彼岸の井戸」を お読みいただきましてありがとうございます。
その上、怖いの評価まで頂戴し、恐縮するとともに感謝の思いでいっぱいです。
長編30分。一気読みするには、重く暗い内容でした。
更に、後味もよろしくなく、読む人を選ぶ作品にもかかわらず、ありがとうございました。励みになります。
只今、新作を描いている最中でした。
また、作業に戻ります。
夜分の訪問、大変失礼いたしました。
御礼と感謝申し上げます。

返信

@ユカ 様
素敵なメッセージありがとうございました。
お忙しい中、お疲れのところ こんなに丁寧にご挨拶恐縮いたします。
その上、過分なるお言葉まで頂戴し励まされました。
もうお読みいただくだけで嬉しく感謝です。
私の書くものは、怖くないお話が多いです。(^_^;)
「怖い」の評価を頂戴すると、飛び上がらんばかりに嬉しくなります。
そんな子どものような私ですが、ユカ様の貴重なお時間を大切なお時間を奪わないように、「読んでよかった。」「怖楽しかった。」と思っていただけるような作品これからも投稿できるように精進しますね。
今回のような「怖いいお話」だけじゃなく、様々な角度から、いろいろな世界観に立った怖い話しを描いていきたいと思います。
「怖すぎて、読まなきゃ良かった。」
「怖くてトラウマになりそう。」
「いつまでも記憶に残るお話。」
と言っていただけるような作品も描いてみたいです。
私の執筆活動は、ほぼユカ様の稼働時間と同じ時間帯かもしれません。
今日は、北日本も雨模様です。
昨夜は、中秋の名月でした。
まん丸で いつもよりも美しく輝く月に照らされて、とても明るい夜でした。
今、お彼岸にちなんだ怖いお話を書いているのですが、お月さまを見ているうちに、心が洗われるようで書く手が止まってしまいました。
とっても怖いお話を書くはずだったのですが・・・。
(笑)
また、投稿いたします。
お暇なときでよろしいので、読みに来てくださいね。
この度は、とても励まされました。
また、お時間がある時に、お話できたら嬉しいです。
ではでは、
一雨ごとに秋深し。
と言った感じですね。
私の健康を気遣っていただきありがとうございます。
大事にいたしますね。
ユカ様も お大事になさってくださいませ。
おやすみなさい。

返信

@あんみつ姫様
お久しぶりでございます。早朝からのメッセージありがとうございます😊今回の「死神じゃなく」は、読んだ後にほっこりさせて頂ける暖かい作品でございました。確かにお祖母様も喜んでいらっしゃるでしょうね😊あんみつ姫様の書かれる様々な世界観と巧みな人を惹きつける文章力にいつも、尊敬の念を抱きながら拝見させて頂いております。私も多忙にて拝見させて頂くのは、もっぱら真夜中や休日になるため、怖いねだけ押してコメント残す気力なく寝落ちという、大変失礼になってしまってる事にお詫び申し上げます。すみません💦
北日本はそうなんですね。こちら近畿地方は、風が涼しく朝晩が温度が下がり始め、過ごしやすくなってきました。ただ日中は盆地だからなのか、汗が滲むくらいには温度が上がりますので、難しい季節でもありますが😅
あんみつ姫様もお身体大切に何卒、ご自愛くださいませ。
また、作品楽しみにしております。

返信

ユカ様
おはようございます。
早朝からお訪ねしお休み中のところ申し訳ございません。
やっとご挨拶に来ることが出来ました。
いつもお読みいただき、怖いの評価を頂戴しこころより感謝申し上げます。
この度も私の祖母についての体験談「死神じゃなく」(秋彼岸の思い出)をお読みいただき、評価までありがとうございました。
はからずも、昨日は、敬老の日 そして、お彼岸の入でした。
グッドタイミングの投稿となり、祖母も喜んでくれているように思います。
ユカ様はじめ多くのユーザー様や作家仲間たちから励まされ、支えられ、今に至ります。
私の余生は、「怖話」人生となりそうです。😁
いつまでも元気で趣味を楽しんで暮らせるように、精進してまいりたいと存じます。
季節の変わり目、一雨ごとに秋が深まってまいります。
私の住む北日本では、秋彼岸がすぎると 一気に冬支度をはじめます。
涼しさから寒さへと気温も変化しますが、ユカ様のお住まいはいかがでございましょう。
どうぞ、くれぐれもお身体ご大切になさってくださいませ。
お健やかな日々をお祈り申し上げます。
本日も、良い日でありますように。

返信

ユカ様
こんばんは。
夜分失礼いたします。
お休み中でしたら、申し訳ございません。
この度は、私の拙作をお読みいただきありがとうございました。
その上、評価まで頂戴し、恐縮しております。
宙に浮いてしまっている未完の作品につきましては、完結に向けて精進して参りたく存じます。まだまだ、修行中の身。拙作小品ではございますが、少しずつでも投稿して参りたく存じます。アップされました際には、ご笑覧いただけましたら幸に存じます。
ではでは、このへんでしつれいさせていただきます。
残暑厳しき折、コロナ禍の中、大変かと存じますが、くれぐれもお身体ご自愛下さいますよう。
おやすみなさいませ。

返信

@ふたば
ふたば様、メッセージありがとうございます😊
今回も楽しませて頂きました。私も昨年にやっと厄年から解放されて、一息ついたところです。
私は、どっちかというと、ついてない事や悪い事が起こったら、「厄年だから」と、自分の中で厄のせいにして、笑いごとにすり替え、あまり考え過ぎず、落ち込まないようにしてました。そっちの方が自分の心持ちが楽だったもんですから笑。もちろん、周りには言わないし、厄払いもしっかりして頂きましたが😅厄年から抜け出た今年からは、自分の考えと行動を今一度、戒めあまり悪いことや、ついてない事が起こらないように祈りつつ、地道に過ごしていこうかなと思ってます。
ふたば様の作品好きなので、漁ってみますね!幻想長編楽しみです♪ふたば様が創り出す、お話の雰囲気大好きです!次回も楽しみにしてます!
まだまだ寒さが厳しいですので、どうぞご自愛くださいね。

返信

@むぅ むぅ様、お久しぶりでございます。
返事が遅くなってすみませんでした。
今回の作品も非常にゾワゾワさせて頂きました。
呪術系はやっぱり胸がザワザワするというか、底知れぬ怖さがあって、また霊的というよりは人の思念の怖さがあって、今回の作品にもそれがリアルに描写も細かく書かれており、大変楽しませて頂きました。
また、次回作も心待ちにしております。遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。

返信

ユカさんこんにちは( ᴗ ̫ ᴗ )
この度は『厄年』をお読み下さり、怖いまで付けていただき有難う御座いますm(_ _)m

先月書き途中の長編がなんちゃらとかコメントをしていたのですが、その長編が未だに書けずに気晴らしの短編が先に投稿されちゃいました(−_−;)
実は掲示板の方にはその長編のワンシーンが12月のお題短編として投稿されておりますので、もしよろしければ漁って見て下さい。笑
本当、雰囲気だけのワンシーンって感じですけれど…(¬_¬)

実は2月の8日には毎年何かしらお話を投稿するのが私の習わしでして、昨年からは幻想長編を投稿しているので、長編のお話は先にそっちが投稿されそうです(//・ε・//)

この度は誠に有難う御座いました🌱

返信

ユカ殿、お久しぶりでございます(^^)
この度は下手くそな創作作品にまで評価頂いてありがとうございます(/ω\)
今年も一度位投稿してみたいのですが、ど素人なもので全く何も浮かびません(^^;)
またいつかユカ殿に読んで頂ける様なお話が出来た時には宜しくお願い致します(*´▽`*)ノ))

返信

ユカ様
こんばんは。
クリスマスも過ぎ、師走も残りあと数日となりましたが、いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
この度も、私の拙作 新作「変わらない私」をお読みいただきましてありがとうございました。
重く悲しくかつなんとも言えない淋しさを思わせる本作、怖いの評価を賜り感謝申し上げます。
何かを感じていただければと思いました。
今年は、後半から少しずつ書けるようになり、投稿も出来るようになりました。
まだ、まだ、本調子とはいきませんが、新たな試みにも挑戦することができ、
感謝でいっぱいです。
これもひとえに、ユカ様のような読者様の励ましとお支えによるものと存じます。
新しい年も、慢心することなく、常に謙虚に精進してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
コロナ禍に翻弄された一年でした。まだ、まだ、収束の気配はございませんが、
ユカ様、くれぐれもお身体お自愛くださいませ。
ご無理なさいませんよう。
お健やかな日々をお祈りするとともに、本年のご厚情心より感謝申し上げます。
良いお年をお迎えくださいませ。
本年は、ありがとうございました。

返信

ユカさま

こんにちは٩(ˊᗜˋ*)و
お礼のメッセですのに、お返事をくださり、ありがとうございました*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*

そして、【視える1、2】、【天使の舞い降りた日】までお読みくださり、重ね重ね、ありがとうございました(*´ㅂ`*)♥

お返事とお礼のメッセをと思いつつ、今月は仕事量が多く…普段から怠けている所為でバタバタとやっておりまして、こんなに遅くなってしまってごめんなさ〜い。゚(゚´Д`゚)゚。

本年は心から落ち着くことが一日もない一年でしたね(´・ω・`;)

まだまだ終息まで時間がかかるようですが、引き続き、気を付けて参りましょうね(๑•̀ㅂ•́)و✧

そして…

本年も、こんな私めと仲良くしてくださって、ありがとうございました:*:・(*´ω`pq゛

来年も、どうぞ宜しくお願いします(*´˘`*)♡

返信

ユカ様
こんばんは。
今宵は、とても冷え込みそうですね。
クリスマスも終わりをつげ、師走のなのとおり、年末年始に向けて慌ただしくも緊迫した日々のスタートとなりました。
いかがお過ごしでしょうか。
この度は、読者登録ありがとうございました。
とてもうれしく存じます。
今年は、コロナ禍に明け暮れた一年でしたが、新たな企画や新しい試みにもチャレンジ出来た思い出深い一年でもありました。
ステイホーム、リモート会議など、過去考えられなかった仕事事情も相まって、怪談や怖い話なども少しずつその形態を変えつつあるような気がいたします。
相変わらず、拙作ばかり輩出しておりますが、ユカ様やお目に止めてくださった方々が喜んでくださるような作品をこれからも書いていこうと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
新しい年、ユカ様にとって素晴らしい一年となりますように。
少し早いのではございますが、どうぞよりお年をお迎えくださいませ。

返信

ユカ様
大変失礼いたしました。
もう一作お読みいただいていたのですね。
「寒露の井戸と恋月夜」
今年の作です。
怖いの評価も頂戴し、嬉しく存じます。
本作は、締め切りギリギリになって、突然降ってきたように(笑)できた作品でした。800字にまとめなければならず、プロットだけのような作品ではございましたが、そのためか、余計な枝葉をつける必要がなく、すっきしりたお話にまとまりました。綺麗すぎるお話になりましたが、そこは怪談、ホラー作品ということで、井戸でもございますから、落とさせていただきました。
この当時の女性たちは、蔑まれ、虐げられ、酷い扱いを受けても文句は言えない立場でした。野菊のようにひっそりと咲く花の底の底に流れる情念のようなものを描いてみました。楽しんでいただけて嬉しく存じます。

また、お目に留まるような作品を描けるように、来年も今年以上に精進いたしたく存じます。
度々、遅い時間に申し訳ございませんでした。
ではでは。
お休みなさいませ。

返信

ユカ様
こんばんは。
先週後半は、大寒波が全国を襲い、北日本よりも温かい地方に大雪が降るなど、深刻な爪痕を残しましたが、ユカ様のお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか。
小さなお子様がいらっしゃると、こういったニュースを目にするたびに、心揺れるのではないかと存じます。
御礼遅くなり申し訳ございませんでした。
この度は、私の拙作二作もお読みいただきありがとうございました。
「連れて行かないで」は、もうずいぶん前の作品ですが、時々、お目に止めてくださる方がいらっしゃっいます。
実話系と書きましたが、ツッコミどころ満載の作品で、評価を頂戴するには勿体ないような申し訳ないような・・・恐縮しております。
ありがとうございました。
このところ、思いがけない寒さと雪の到来と野暮用が重なり、老体に鞭打ちながらの作業に予想外の時間を費やすことになり、悪戦苦闘しておりました。
本作を書いた年は、暖冬だったような気がしております。
今思い返しても、あれはなんだったのだろうと。
私自身が生み出した幻想だったのか、それとも、心霊的な何かだったのかはわかりません。やはり、女性の方は、とくにお母さんである方は、私を心配して霊感のある知人の元に助けを求める姿を想像し、胸が痛くなるといった感想をもたれるようです。実際、Uさんが電話で知らせてくれなかったら、頑張ろうという気にならなかったと思います。母は強し、とは言いますが、最初から強い人などいませんよね。私も、息子がまだ小さかった時は、今よりずっと小心者で、夫に頼り切ってばかりいたような気がいたします。

「忠告」は、当時の私には珍しい短話でした。
心霊的なことなのか、それとも、セキュリティが甘くて、誰かにいたずらされたのか、イマイチよく解らない現象でした。
箸休め的なお話と思っていただければ嬉しいです。
最近は、SNSや動画配信の普及に伴い、個人情報漏洩、人権問題他深刻な社会問題を引き起こしておりますから、利用する際は、マナーやエチケットといったことも含め、細心の注意が
必要ですね。

いつもお読みいただきありがとうございます。
お忙しい時期ですから、お暇なときにでも、お読みいただけましたら嬉しいです。
楽しいクリスマス。そして、良いお年をお迎えくださいませ。
ご家族様のご多幸をお祈りしております。
夜分失礼いたしました。

返信

ユカさんこんにちは( ᴗ ̫ ᴗ )
この度は『悪戯』ならびに『縁起の良い果実』をお読み下さり有難う御座います。

そして、突然のメセボへのコメントにもご丁寧なお返事を有難う御座います(*´꒳`*)
このようなお優しい言葉をいただけて、何とか創作意欲を維持できているふたばです。笑

今月もまた懲りずに拙作を書き連ねておりますが、次の投稿作は『畢生の図書館』のような長編の幻想譚になりそうですꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫
…と言っても、まだ1/4も進んでいないんですけれどね(。-_-。)

今朝はところにより雪が降る場所もある程寒くなってきております。ユカさんの方も、風邪などひかれませんようご自愛くださいませ( ᴗ ̫ ᴗ )
この度は誠に有難う御座いました🌱

返信