より怖い話を目指して

こんばんは、皆様。
千月(ちげつ)と申します。
今回、私達がより怖い話を書くため、新たな方向性を見つけるために、この場をご用意させていただきました。

ここでは、皆様の感じる怖いものや、お話を書く際に役立つ知識などを話し合いたいと考えております。
いつ、どのタイミングで書き込んでいただいて構いません。
もちろん、会員登録をしてまもない方々、読み専門の方々も大歓迎です。
また、ここで出された意見や知識を利用する権利は全ユーザーが持つものとします。

禁則事項
・怖話の利用規約に反する行為
・上記の使用目的以外でこの掲示板を利用する行為
・その他誰かに迷惑をかける行為

それでは、皆様と有意義な話し合いができることを楽しみにしております。

リアルの方が色々と忙しく、しばらくここを空けておりました。
修行者様
ラグナロクのくだりでは、オーディンがフェンリルに飲み込まれるという記述がありましたね。
私の知る限り、「食い殺される」ではなく、「飲み込まれる」なんですよね。
暗い消化器系の中を生きたまま落ちていく、それはそれで嫌ですね。

黄泉の国の件ですが、神道はよく知りません。お役に立てず申し訳ありません。
ただ、スサノオが黄泉の国に執着していたのは確かだったと思います。父親の鼻から生まれ、母の顔を知らずに育った彼は、亡くなっている母の所へ行こうとしますから。
また、スサノオが黄泉の国を治めていると書かれた作品を何かで読んだ覚えがあります。そういった記述も古事記か何かに書かれているのかもしれません。

返信

千月様、課題クリア、お疲れ様です。
コメントありがとうございます。

ヘルヘイム・・・日本でいう黄泉の国、という奴ですね。
ヴァルハラの話は聞いたことがあります。戦死者の魂がヴァルキリー(ヴァルハラねーちゃんという意味らしいですね)に連れていかれる、という話ですね。
「古エッダ」だと、結局フェンリルに主神オーディンが飲み込まれてチャンチャン♪という話でしたでしょうか?
勇敢に闘った死者は極楽のようなところに行ける、という思想はヴァイキングしかり、太平天国しかり、ジハードしかりですね。
日本では、旧帝国軍人の「戦死すれば靖国で仲間たちと英霊として祭られる」という思想はなんかよくわからない無宗教施設にとって変わられるそうですね。
う~ん、死にがい無いわあ(笑)

仏教では、「生きているのは苦しいのが仕様」という根本思想がありますね。
で、「死んでも苦しいんかい!」というのが怪談のもつ恐怖の原因の一つだと思われます。

さて、神道では先ほど出た「黄泉の国(根の国とも言いましたっけ?)」・・・
スサノオが治めているんでしたでしょうか?
そこにいったら、どうなるんでしょう(笑)?

ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

返信

修行者様
課題の山をなんとか片付け、都会より一足早く新学期を迎えております、千月です。

北欧神話から死後の世界を見ますと、死者はヘルヘイムという所に行くそうですね。
天国のような楽園なのか、それとも地獄なのか、その点はよくわかりませんが、あのロキの娘「ヘラ」が治める国ですから少なくとも穏やかな所ではないのでしょう。
また、勇敢な戦死者達はヴァルハラという宮殿に集められ、ラグナロクに備えて鍛練を積むそうですね。
ヴァイキングの間では、死後ヴァルハラに迎えられることが戦士として最高の名誉とされていました。
天国然り極楽浄土然り、死に対してプラスのイメージを持つ宗教は人を引きつけるのでしょうか。

返信

はと様。

夏休みの母親業、ご苦労様でございます。我が家の妻も過労死寸前でございます。
ムチャ振りばかりして申し訳ありませんでした。
ただ本とかを齧っただけでなく、実際にキリスト教に身を置きながら、そこまでガチじゃない(失礼!)意見がとてもありがたいです。

そうですか!
千年王国=キリスト教徒はハッピーエンド
というわけではないのですね。

ははあ、これが某関さんがいってた選ばれしもののなんちゃらですか。
宙に浮く=火星に移住するっていってる人もいましたっけ?

でも一言でいうと、プロテスタントの目的は創物主(神)に会う事なのですね。
我らが仏教では、56億7000万年後に弥勒菩薩に救済してもらうという気の遠い話。
ほかは、アポカリプスといい、ラグナロクといい、黙示録といい、「終末戦争」が多いですね。

あと、神道は終末論は無し、というか、そもそも「神道」という物自体が仏教が流入してきたときに対応するために作られた概念で、体系化した「新約聖書」や「古エッダ」とかとは別物なんですよね。

今のところ、日本人の死生観は「死ねば皆仏」と、「輪廻転生」の二つのような気がしますが、実際のところどうなんでしょう?

人が死んだらどうなるか、という問いにもちろん答えはないのですが、「より怖い話」を考えるために、死生観を考えるのも一興かと思いますが、ご意見がある方はいらっしゃいますか?

返信

千月さま

グリーンマン、知らなかったです。森と大地の神様なんですね~
キリスト教が広まる?前は日本でもそうだと思うんですが自然や土地や森とか人間の力がおよばないものに畏れや畏敬の念?を感じる神様が多いですね。

機会があったらグリーンマンの歴史などもみてみます!

返信

修行者さま

こんばんわ。遅くなりました!
夏休み最後の家族サービスでアクセス中々出来ませんでしたf(^^;

キリスト教、と言うか宗教を私のようなものが語ってよいのかなー…((((;゜Д゜))) という恐れの様なものもありますし(笑) 20年近く前に習っただけで、全然極めているわけでもないので。それが前提でよければ。。

プロテスタントの終末論?はおっしゃる通り千年王国がメインだと思います。
ただ、→私見なので正解ではないですよ。。ハッピーエンドと言えるかどうかは疑問です。
基本的にはイエス・キリストが復活して、その後千年をイエスが治める?とか言う内容だった気がするんてすが。たしかその前か後に受難の時?みたいなのがあったと思います。平たく言えばキリスト教徒だけが復活したイエスに導かれ、空に浮く?(笑)かなんかあり、そこで主なる神に会えるとかですよね。
ってことは逆を言えばキリスト教徒以外は救われることもなく、受難の時を経験し、キリスト教徒でも空に浮くって。。主に会えるって。。第一イエスもすでに霊だけの存在と考えたら。。う~ん。。
あくまでも、私見ですよ。でも言いたくないけど全滅じゃないですかね。。と私は思ってしまいました。

何かしらがあって、この世界が終末を迎えるときに、キリスト教徒であれば魂をイエスが迎えに来てくれて、そこで地球が次のサイクル?を迎えるまでに魂レベルでの幸せな王国が築けますよーって話かな。と。もちろん違うかもしれないし、私なんて本当宗教を語れるような人間ではないので、本当罰当たり?と言うか、真面目にキリスト教を学んでるかたに申し訳なさ過ぎますが…( ノД`)…

こんな薄っぺらな回答でご免なさい。。しかも、求めてた答えと全然違ってたら更に更に申し訳ないですー

返信

はと様、ありがとうございます。

我が家は上は思春期から中は反抗期、下はイヤイヤ期と各種取り揃えております(笑)
・・・一人か二人がいいです。マジです。

「ホーリーゴースト」=「ホーリー」+「ゴースト」=「聖なる」+「霊」=「聖霊」
本当だ(笑)
ゴーストというともう速攻で幽霊のイメージだったのですが、「聖」属性が付くと一気にランクアップですね。(よくみると「精霊」と「聖霊」は違うのですね)
聖霊って平たく言うと天使の事ですよね(違いますか?)?
三位一体って、神(創物主)とキリストと聖霊、三つ合わせて一つ、という意味でしたっけ?
で、聖霊のボスみたいなのがミカエル、という理解では強引でしょうか?

キリスト教の伝播と共に、土着の神々が堕天使や悪魔とされた、という話は聞いたことがあります。コボルトやゴブリンもケルト神話に起源をもつとか、有名な悪魔「アスタロト」とかも、もともとは地中海かどこかの豊穣の女神だったらしいですね。
堕天使のボスがルシファーで、堕天使を率いて天界との一大戦争を起こした、とのことでしたよね。で、結局ルシファーを倒したのはミカエル・・・、なんか世界最大の兄弟げんかのような気もしないでもないですね(罰当たり)。

さて、まだ絡んでいいですか(笑)?
じつはキリスト教における終末論がいまいち理解できなくて。
オカルト的には終末といえば黙示録世界で「最後の審判」が起き、天使がラッパをふいてえらいことになって世界終了だと思うのですが、たしかルターはアンチ黙示録だったかと思います。
プロテスタント的には世界の終末はどうなるのでしょう?
キリストが復活して千年王国を築き、めでたし、めでたし、ということでよかったのでしょうか?
よろしければご教示いただければ幸いです。

返信

千月様
「怪談降臨」いいですね。異界が生活に息づいている地方ならではの怪談や投稿が聞けて、非常に趣深いです。
学校で「ユタ」について予算が下りる(要は税金が使われているという事)というのは驚きでした。本州でやったらどれほどマスコミに袋叩きにあうか・・・。
「やっぱり沖縄は違うなー」という感想より、「利権」のにおいを感じてしまうのは私の心が汚れているから(笑)
「闇芝居」も良いですね。「紙芝居」とかけていたのですね。
シンプルで低予算な雰囲気ながら、作り手の熱を感じる作風がいい感じです。一作五分程度というのも最近の極悪なスケジュールの当方としては助かります(笑)
TSUTAYAで借りれたらいいのですが・・・。ないんですよね。
怪しいサイトの力を借りなくても、ちゃんと払うもの払うのに・・・。

グリーンマン、という神様がいたのですね。「トレント」みたいなイメージでしょうか?
中世のヨーロッパでいう森は、狼や魔女の蔓延る魔の世界だったと聞いたことがあります(おとぎ話の悪役が出る舞台は森の中が多いですね)
時代と共に人の価値観が変わっていったのでしょうね。

返信

はと様
三位一体、一神教であるキリスト教ならではの面白い考え方ですね。
確か、キリスト教が伝わる前のヨーロッパにはグリーンマンという森の守り神がいて、一神教であるキリスト教の布教によって妖精という位置付けになったとか。
それも異国の神を変化させた一例でしょうね。

返信

あと、おっしゃる通り、プロテスタントは元々華美になりすぎ堕落した教会とは別れを告げよう…みたいな思想から生まれた宗派だったはずなので、プロテスタントの教会は、所謂、映画でよく見たりイメージする美しく装飾を施した教会とは全然違います。
教会の日曜学校にも、行かなきゃいけなかったので、一定期間通ったんですが本当に木製の十字架のみのシンプルな装飾でしたよ。

キリスト教と一括りに言っても本当に色んな宗派も有るので、どれが正解とは言い難いものですね。。

イエスは精神科医の役目!いやー、面白いですね!
確かに彼の説法はある種、人々を癒す力を持っていたようですし、宗教事態が救いを求める人々の行き着く場所と考えたら役割はそれに近かったのかも。

ちなみに、悪魔さんについて、キリスト教を布教するに当たって、異国の神を悪魔と称したことも有るようです。

返信

修行者さま

二歳のお嬢さんの寝ない寝ない期間、うちもありましたよ(笑)なぜこの子は起きてるんだろう…の怪異ですねf(^^; うちのちびさんは6才です。

いやいや、私なんかより修行者さまの知識の深さに惚れ惚れとしてしまいます。宗教にもお詳しいんですね。私は恥ずかしながら、たまたま通った学校がキリスト教だったので、本当にまるで文学のように学んだだけ→罰当たり…なので、かなり上っ面です。。

メリケン語ですいませんー( ノД`)…ざっと見た感じ近い気がして。
ちなみに、三位一体はご存じでしょうか?
fatherは神様、sonは息子、つまりキリスト、holy ghostは聖霊です。いつも礼拝の最後に必ず歌わされてた、~父、御子、御霊の大御神に~って歌があったんですが、その御霊がholyghostです。

Archangelは大天使なので、大天使ミカエルって感じで訳します。
イエス・キリストの名のもとにとかは常套句のような感じなのでしょうか。。呪文と言うか基本は聖書を読むみたいですよ。読む箇所も決まってるみたいです。

返信

補足も興味深いですね。

キリスト教徒がイエス像やマリア像に祈りをささげるのが禁じられる事があるとは!
実は仏教にもあるんですかね?仏像禁止とか?聞いたことないですが・・・

う~ん、奥が深いです。

返信

はと様、貴重なご意見ありがとうございます。
2歳の娘が日が変わっても寝やがらないという怪異に連日見舞われ、すっかり返事が遅くなってしまいました。
やはり一旦その道を修めた方のいう事は説得力が違いますね。
カソリックとプロテスタントですか。
ルターが既存の金権宗教と堕したカソリックにイチャモンつけまくったので抗議する人たち、の意味でプロテスタントでしたっけ?違いましたか・・・。

オカルト的にみるとカソリックの方が面白そうですね(罰当たり)。

キリストの悪魔祓い、というと「ガダラの豚」的な感じですかね?確かにキリストが「去れ」といえば悪魔は逃げるし、「返事しろ」といえば死人も蘇るイメージありますね。
大天使ミカエル・・・う~ん、バスタードとかのイメージしか(笑)、
ルシファーを倒したルシファーの弟、でしたっけ?セイントお兄さんでそんなことを言っていたような・・・強いんですね。阿修羅みたいな位置づけでしょうか?
昔はウイルスとかの概念がなかったので、基本病気は悪魔の仕業と考えられた、と聞いたことがあるのですが、そんな単純なものでもないのですね。
悪魔は弱い心につけ込む。それを祓うキリストは、さながら精神科医の役目も果たしていたのでしょうか?
ははあ、プリーストとは資格の名前だったのですね。これは神父とも牧師とも違うわけですね。
これは奥が深い。

「キリストの名のもとに悪魔よ去れ」
「大天使ミカエルの名のもとに悪魔よ去れ」

これ以外にも呪文があるのですね?
おや、別サイトですか?では早速飛んでみて・・・
〇✖◆☆§Δ☺・・・こ、これはメリケン語ではないですか!
うはあ、英文のテストを思い出します…。

・・・え~、アークエンジェルってのがミカエルですね?
ファーザーがいわゆる神様かな?それとも神父?
その息子はキリスト?で・・・ホーリーゴーストって、誰(笑)?
ははあ、天子長のミカエルが闇の世界や邪悪な場所をぶっとばせ、的なことが書いてある気がしますね。
はっきりとはわかりませんが、おっしゃっていた通りだということはなんとなくわかった気になったような気がしないでもない気がします。

これからは悪魔払いのミカエルストラップ・・・こないか(笑)
専門的な知識、ありがとうございます。

え~、どなたか文系の方、ゆる~く訳していただけると助かります(笑)

返信

連投失礼します。

私の記憶があまりに曖昧だったのでf(^^; 間違ってたら申し訳ないなぁ~と思い
ちょこちょこサイトを見ていたら↓
http://www.catholicdoors.com/prayers/english/p01975.htm

見つけたので参考までに。悪魔払いの呪文が記載されています。

補足?ですが、七不思議のマリア像、正確には礼拝堂のなかに有るものではありません。
プロテスタントなので、礼拝堂には十字架のみです。マリア像はたしか寄贈されたもので、礼拝堂のそとに設置されてました。プロテスタントではカソリックとちがって、イエス像やマリア像に祈りを捧げるのは偶像崇拝になると禁じられています。

返信

修行者さま

こんばんわ。その後は何事もなく過ごしておりますが、すっかり怖がりになった娘を主人がお化け出るかもよーと脅し、怖がって急に立ち止まった娘の足の小指を主人が踏むと言う悲劇が起きました(笑)

キリスト教の悪魔払い。カソリックの方がどちらかと言うと有名?な気がします。私のいっていた学校はプロテスタントなので、悪魔払いに関しての教義等は無いです → カソリックにもないかも…ですが。
私の知っているおぼろげな知識では当たり障りの無いものしか書けませんが。。。
エクソシストに出てくる悪魔払いをしてる神父さまはカソリックです。プロテスタントは神父さまではなく牧師さまで教会も質素で飾り気がなく、結婚もできます。悪魔払いにも色々と言うかたは居て、旧約聖書の頃から悪魔=悪霊を追い払う儀式があったと言うもの、はじめて悪魔払いをしたのはイエスさまなので、実はそれだとプロテスタント寄り(笑)→プロテスタントの真理?はイエスさまの教え、つまりは新訳聖書なので。等々。。

ただ、どちらにしても悪魔払いをしている、もしくは出来ると公言されてる教会は、ほぼ現在では無いと思います。バチカンの中にはしっかり悪魔払いができる神父さまを育てている?部門があるとも言われていますが。。
先程、ちらっと書きましたが最初に悪魔を払ったのはイエスと言うことで、悪魔払いの仕方としてはシンプルに主、イエスの名のもとに悪魔よされ。とひたすら唱える、あとは大天使ミカエル→戦いの天使だからかなぁ。の名のもとにってのもあります。

私の記憶もいい加減朧気ですが(笑) 新訳では悪魔は人の弱い心につけこむ、と言われてます。
エクソシスト等の映画に出てくる悪魔などとは種類が違う気がします。日本で言う狐つき?のような、ああいう状態になるのは悪魔つきのほうかな~と。
何となくですが…これは私見ですが、人種が違えどやはり説明できないものに対する恐れや恐怖はいつの時代もあったんじゃないかと。医者にも薬にも治せない、なんなんだ!という未知のものに対する畏れが、やはり悪魔払いに繋がっていったのかな。って気もします。

私はどちらかと言うと日本古来の神と言うか、そちらの方が好きでした(笑)

ちなみに、キリスト教の悪魔払いの呪文は当たり前と言えば当たり前ですが、ちゃんと資格を持ったPreistのみが言葉として発することが出来るそうです。

返信

はと様
ありがとうございます。
どんどん出てくる(笑)
金脈を見つけたような気分です(笑)

いやあ、7不思議面白かったですよ。
思い出しながら上げていったらなぜか繋がった、というのがすごいです。
もちろん7不思議一つ一つもコワイですしね☆
人と同調する体質、というか気質、あるのですかね。
自分は全くの零感です。金縛りにはン十回あってますが(笑)。
そもそもニブいので、なにか出ていても気が付いていないのかもしれません(苦笑)

七不思議の翌日の怪異は大丈夫でしたか?何かを呼び寄せてしまったのでしょうか?
とても心配をしながら、はと様、20代前半ごろまで割と色々な目にあったですって?(笑)

差し支えなければ、掘り下げても・・・。また呼んじゃいますかね?

ところで、私には住職の友人がいるのですが、お祓い用に使っているお経、というのがあるそうです。
神主さんの知り合いにきくと、やっぱりメジャーなお祓いの儀式はあるそうです。
(車のお祓いみたいな感じらしいですね。普通は)
キリスト教だとどうなのでしょう?やっぱり悪魔祓いなのでしょうか?
日本人の感性だと、怪異に対しては「畏れ」の感情を抱くような気がするのでしょうが、やっぱりキリスト教だと「悪魔の仕業」なんでしょうかね?

もしご存知でしたら教えていただければ・・・、あ、差し支えなければ、でよろしくお願いします。
m(_ _)m

返信

修行者さま

自分で思い出思い出し七不思議書いてて、ふと、思ったんですが、音楽室でピアノが…とか肖像画が~とかメジャーなのを除けば結構なオリジナリティー(笑)だなって。
そもそも七不思議って、それぞれの学校にしかないものが、うちの学校の様に有るんじゃないかと。
それって、おうおうにしてその学校の禁固やタブー、触れてはいけない歴史の中の何かが絡んでいる気がしました。

私は自分ではそこまで霊感は無いと思っていますが、霊感の強い人にご縁があることが多々あって(笑)
その方達が言うには、どうも同調しやすい体質?らしいと。なので、霊感の強い方とたくさん一緒にいると霊感の強い方の力に引っ張られる?とのことでした。
あとは、子供の頃体が弱くて、5歳の時には親に覚悟してくださいと医者から言われたほどだったので、これも知り合いの方に言われたんですが、生き残るために必死になればなるほど、五感以外の部分が発達?することもあって、それが霊感につながったのでは?と。

でも事実はよくわかりません(笑) 確かに小さい頃から20代前半頃まで割りと色々な目にあいましたが、元気になればなるほど、何となく鈍くなって言ったような。。でも別に元気な方でも霊感の強い方は沢山いらっしゃるし、色々な切っ掛けがきっとあるんでしょうね。

そう言えば、七不思議を思い出して書かせていただいた翌日かな。どうにも気分が悪くてソファでうたた寝してしまったんですが、半分寝たまま急に起きては、あっちの方に→玄関、誰かいるよね?廊下で音がしてるよね?とか言っては寝て起きては、だから音がしてるってば!といって主人に、マジで怖いから。。と怒られ(笑) 幼稚園児の怖がりな子供をひたすらビビらせてしまいました。それ以降は特にたいしたことは有りませんが(笑)

毎回長くなってすいません。。

返信

千月様、ありがとうございます。
「闇芝居」・・・TVアニメですか?面白そうですね。視聴しようとしたら周りのバナーがえちい奴ばっかりで、子供の前では見れませんでした。
子供が寝静まったらこっそりとアニメに浸りますって我ながらダメおやじだわ(笑)
「怪談降臨」よさそうですね。以前聞こうと思ったのですが視聴時間が長くて、不安奇異夜話のコーナーに逃げ込んでいたのですが、もう一度トライしたいと思います。当時はオカラジ、いっぱいありましたよねえ(遠い目)

はと様ありがとうございます。たくさん引き出しありますね!(笑)
二人同時に声をかけられたと思って振り返ると全員ポカーン
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

す、凄いの持っているじゃないですか(笑)
たしかに、伝説の影に見える一人の人物・・・なんとも魅力的な題材です。しかもそれがリアルという・・・
ごちそうさまです。
ありがとうございます。

返信

こんばんわ。
修行者さま

学校の七不思議…悲しいことにすべて思い出せません…(|| ゜Д゜) 脳の衰えを感じます。ホラーです。

覚えてる限りでは、先に書かせていただいた礼拝堂の2点→ 涙を流すマリア像と、ステージまで駆け降りると、途中で足を掴まれる。
劣化した脳細胞を奮い立たせて(笑)思い出したのは…

① 地下にある給湯室(→常にお茶がおいてあり、自由に入って飲むことが出来ました。)で誰も居ないときに話しかけると、昔亡くなった生徒が返事をする。
② 学校は地下1階地上3階建てで、階段の踊り場にそれぞれ大きな姿見がつけられていたんですが、一ヶ所だけ鏡が取り外されているところがあり、そこにはないはずの鏡に居ないはずの人が映る。
③これはメジャーですが、たしか音楽室に飾ってあるベートーベンだかモーツアルトの肖像画が笑う。
④→ここで既に確か、、、のレベルですが、一学年10クラス位あったんですが、最初のクラスから最後のクラスまで全力疾走すると、ないはずの11番目のクラスが見えるとかだったような。。

上の2つと合わせると、6個ですね…f(^^;
。。。が!今書いていて不意に思い出した事が。。七不思議のひとつだったからおぼろ気ですが、当時女子寮がたしか有って、使われていない部屋がひとつだけあったんですが、夜?にその部屋を○○から見上げると女の子が窓辺に立っているのが見える…って話もあった気がします。

でも、改めて書いてみると、マリア像やベートーベン等は置いておくと、給湯室の話も女子寮の話も、踊り場の鏡に映る姿にしても、全部繋がってる話のような気がしますね…。給湯室に関しては…事実か分かりませんが七不思議巡りをした時期よりも早い段階で試したわけではないんですが、所謂、強いお友だちとそうでもないお友だちと何人かで行ったときに、話しかけられた経験があります…( ´△`) 私と強いお友達にしか聞こえず、他のふたりはポカンとしていましたが、私も友達もお互いがお互いに呼び掛けられたと思って、同時に返事をして顔を見合わせてすぐ逃げました…。。なので、七不思議巡りをしたときも私は給湯室には入りませんでした。

長くなっちゃってすいません(>_

返信

修行者様
お勧めのホラー作品ですか。
アニメ『闇芝居』の一期なんてどうでしょうか?大人向けの怖い話満載です。二期以降は子供向けの話が多いですが。
また、沖縄の怪談を紹介する『怪談降臨』という番組もお勧めです。YouTubeなどで視聴できます。

返信