毎月お題の短編練習枠(🌱初心者歓迎)

皆さんこんにちは。
一向に文章が上達しないふたばです。(´・ω・`)
己の練習に他人を巻き込んでやろうと、掲示板を建ててみました。
以下、ここでのルールを説明します。( ᴗ ̫ ᴗ )

🌱ここは、短編の練習をする為の掲示板です。

🌱毎月単語を3つ、お題として出しますので、短編の「三題怪談」を募集します。

🌱「三題怪談」とは、1つのお話に決められた3つのお題のワードを入れなければならないという“縛り”で御座います。

🌱お話の長さの目安は、原稿用紙2枚分(800字)程度。
(あくまでも目安です、越えてしまってもヨシとします)
文字数カウント↓
https://phonypianist.sakura.ne.jp/convenienttool/strcount.html

🌱お題は毎月一日に更新されます。

🌱提出期限は毎月28日までとします。

🌱お話はいくつ投稿しても構いません。

🌱初心者大歓迎。実際私もほぼ読み専なので、文章が下手っぴです。軽い気持ちでご参加下さいませ。

🌱ここで投稿されたお話は、“ご自身で書かれたお話ならば”怖話の通常投稿にあげても構いません。
寧ろ、多くの方に見ていただけるよう、ここで試し書き、本投稿で完成品といったように使って下さいませ。
何なら他サイトでも投稿されている方は、そちらへあげるのも問題御座いません。
(※他の方の掲示板でも同じとは限らないので、その都度そこの掲示板主へご確認下さい)

🌱題名も付けて頂けると助かります(題名は文字数には含みません)。

🌱感想だけのご参加も大歓迎です。

🌱明らかな荒らしコメントは即刻削除致します。慈悲はありません。

=============================

【4月お題】

「卵」「楽園」「嘘」

投稿期間 4/1 0:00〜4/28 23:59

=============================

ですがまぁ…建ててみたは良いものの、私が独りで短編を書き続ける寂しい場所になりそうな気がします……

そこで!ちょっとした特典代わりと言っては何ですが、ここで投稿されたお話は、私ふたばが朗読させて頂きます。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
具体的に言うと、YouTubeにてその月に投稿されたお題の回答を、纏めとして朗読してアップします。
素人の朗読ですのでレベルは低いですが、創作意欲の糧になれれば幸いです。( ᴗ ̫ ᴗ )

※朗読されるのが嫌だという方は、お手数ですが文末に「※否朗読希望」とお書き下さいませ。

📚過去のお題アーカイブ
【9月お題】「彼岸」「ぶどう」「ネジ」
https://youtu.be/DlNJ68yKIfA
【10月お題】「十五夜(月のみでも可)」「図書館」「菊」
(※お題提供:あんみつ姫さん)
https://youtu.be/iA4spsQlSMA
【11月お題】「りんご」「子ども」「落ちる」
https://youtu.be/UMVBBrycZqU
【12月お題】「肖像画」「塩」「M」
(※お題提供:むぅさん)
https://youtu.be/MJmFrqUqvj0
【1月お題】 「ウシ」「晴れ」「厄」
https://youtu.be/N0tX10EOJoE
【2月お題】 「僧」「遊泳」「踊り」
Extraお題「怪僧」「宇宙遊泳」「阿波踊り」
(※お題提供:嗣人さん)
https://youtu.be/9j2vK_kKzhE
【3月お題】 「風」「証」「波」
https://youtu.be/zZoV2ce7poU
【4月お題】「サクラ」「窓辺」「人形」
https://youtu.be/kZzfmq8cNvM
【5月お題】「母」「鬱」「川」
https://youtu.be/RNqUE92-K2k
【6月お題】「クラゲ」「雨」「失踪」
https://youtu.be/BM0ataca42E
【7月お題】 「天の川」「亀裂」「写真」
https://youtu.be/RcXTXfzfKUk
【8月お題】「手を振る」「扉の向こう」「呼ばれる」
(※お題提供:ラグトさん)
https://youtu.be/omL3byV-eF0
【9月お題】「アリス」「スープ」「ハサミ」
https://youtu.be/w20FnRK-bQQ
【10月お題】「バラ」「時計」「たばこ」https://youtu.be/g_zxwy1H73I
【11月お題】「無人探査機 」「提灯鮟鱇 」「地引網 」
(※お題提供:ロビンⓂ︎さん)
【12月お題】
「プレゼント 」「空席」「信号 」
【1月お題】
「トラ」「階段」「玉」
【2月お題】
「ネコ 」「チョコレート」「箱」
【3月お題】
「ウメ 」「日記」「歌声」
【4月お題】
「駅 」「看板」「ポスト」
【5月お題】
「灯り」「公園」「針」
【6月お題】
「カッパ」「アジサイ」「自転車」
【7月お題】
「浜辺」「貝」「欄干」
【8月お題】
「ニセモノ」「蝋燭」「指」
【9月お題】
「帰り道」「ビン」「コスモス」
【10月お題】
「先生」「空腹」「筆」
【11月お題】
「橋」「ゾンビ」「忘れ物」
【12月お題】
「足音」「雪」「吐息」
【1月お題】
「ウサギ」「獣道」「目」
【2月お題】
「鬼」「酒」「身代わり」
【3月お題】
「都市伝説」「ピアノ」「ボタン」
【4月お題】
「絵本」「珈琲」「霞」
【5月お題】
「シミ」「地下」「蝿」
【6月お題】
「ダム」「悲鳴」「カエル」
【7月お題】
「夏草」「鏡」「プラネタリウム」
【8月お題】
「漂流」「雲」「ラムネ」
【9月お題】
「神隠し」「お米」「カバン」
【10月お題】
「皮」「警告」「お札」
【11月お題】
「1週間」「影」「オレンジ」
【12月お題】
「ケーキ」「透明」「チャイム」
【1月お題】
「 」「 」「 」
【2月お題】
「穴」「遅刻」「節」
【3月お題】
「足跡」「惑星」「メッセージ」

※追記:ここのお話を本投稿へもアップされる方へのお願い
🌱先に述べた通り、ここに書いたお話は一般の怖い話にも投稿して頂いて構いません(そもそも著作権は作者のものですから)
🌱一般投稿分は掲示板のレギュレーションから外れますので、文字数を気にせず加筆修正しても何も問題御座いません。
🌱ですが、投稿の際には題名に“三題怪談”の文字を付けないで下さい(同じ企画系列の題名が並ぶとうんざりしてしまうユーザーが現れ、揉める為。実際、過去にそういう事がありました)
🌱また、お題の単語をお話の解説欄に載せると、その単語に気を取られて純粋な短編として楽しめないので、読者的には解説欄には“掲示板より”とだけ書いて頂けると助かります。
(コメントにお題の単語をネタバレ防止で公開するのはアリです)
(ここのページのURLは貼っても貼らなくてもいいです)
🌱代わりに、投稿作のタグ欄に、お題の単語タグ3種と“毎月お題の短編練習枠”タグが知らぬ間に付いております。十中八九私ふたばが犯人なので怖がらないで下さい。

企画というより常設となるこの場所は、細く長く続けていきたいので、何卒、ご理解下さいませm(_ _)m

@モナー さん初めまして。ご参加有難う御座います( ᴗ ̫ ᴗ )

世間話のような軽い語り口で紡がれる、スッキリとしない不穏さが残るお話ですね( °-° ) ( °-° )

語り手のたどたどしさには隠し切れていない怯えが垣間見え、わざわざ意見を伺うような話し方には、纏わりつくような不安感が滲んでいるようです…(~_~;)

信じたいとは思いつつも、頭を過ぎる「死ねばよかったのに」オチの可能性…、事故が先か、僧侶が先か…、さもそもその僧侶の正体は…?
「余計な事は考えない方がいい」という言葉が重く泥だまりを作っているような、後味までたっぷりなお話でした(л・▽・)л

返信

『交差点にいた変な人』

ついこの間の話なんだけど

家の近くには交通量が多くて危ない交差点があって

月に一、二回くらいの割合でそこで事故が起きる。

いわゆる「魔の交差点」ってのがあるんだよね。

で、この間用事があって交差点を渡ろうと信号を待ってたんだよ。そしたらなんかぶつぶつ言いながらハゲたおっさんが隣に来て、交差点の真ん中の方をじーっと見てるのよ。

見た感じだと何か徳の高そうなことしてる僧に見えるんだけど、ずっとぶつぶつ、ぼそぼそ何か言ってる。

もう気味が悪くて早く信号変わらないかなーって思ってたら突然踊りだしたんだよ。本当に突然。

ゆらゆら宇宙遊泳しているような動きで、お経?みたいなの唱えなえてるの。

俺がぽかーんとして見てたら、これまた突然ポケットに手を突っ込んで小さな鈴をだして、手の甲で拍手しながら鈴をシャンシャンって鳴らし、一定のリズムを刻み始めた。

シャン シャン パン シャン パン、シャン シャン パン シャン
みたいなリズムだったと思う。

もしかして、悪霊が事故が起きないようにこの交差点を清めてくれてるのかな?

信号が変わって、俺はとっとと向かい側に行ったんだけど、振り向いたらまだ踊ってる。

変な人も居るもんだなー、と思いながら俺は先を急いだ。

用事が終わって家に帰る途中、またあの交差点に来たんだけど、まだいた。しかも踊りながら。

やってることが良いことだと思い込んでても怖い。

信号が変わって、さーっと横断歩道を途中まで渡った瞬間だった。

ドガンッ!てものすごく大きな音が聞こえて、衝撃が来た。横見たらトラックが電柱に突っ込んでるの。しかも、俺がさっきまでいたところに。

もし、あの時とっとと渡っていなかったら今頃俺は…。

おじさんがいなかったら確実に死んでたな俺。と、心のなかで感謝してたら、ここにも聞こえるくらいの大きな音でチッ!って舌打ちされた。

これは自分の力足らずで危うく俺を事故に巻き込みそうになった…という自戒の念なのか、それとも…。
                      (801文字)

返信

國丸さんコメント有難う御座います(=゚ω゚)ノ
そうなんですよ!難しくて良い練習になるんですよ(੭ ˃ω˂)੭ु⁾⁾
私も元々はよもつさんの掲示板の参加者(読者)から短編の三題怪談を始めたのですが、本当に勉強をするのに良いなって思いますね(*´꒳`*)

書き直しについては解説欄のとおり、いくらでもやり放題ですので、何も気にせずどんどん修正して下さい(л・▽・)л
また、怖い話への投稿もご自由ですから、文字数も気にせず加筆・リメイク版でも何でもして貰って構いませんヾ(๑╹◡╹)ノ"

またインスピレーションが湧いた時にでも、是非ご参加頂けたら嬉しく思います(๑˃̵ᴗ˂̵)b

返信

ふたばさま こんにちは。
コピペもロクにできない自分にいじけつつ、気づかれる前に書き直せてホッとしています。
800字の中にお題を入れて物語を書く。大変ですね。
毎月楽しみにしながらも、自分にはできないなあ。と思っておりました。たまたま二月のお題の阿波踊りにインスピレーションを受けて、他のお題と800字を意識しながら書いてみましたが、中々800字にまとまらなくて…
いくつかのエピソードを消し、文字数を減らすために表現をかえてみたりと、足掻き苦しみました。
これ勉強になりますね。
最初は消しては書くを繰り返していたのですが、途中から原本を残しながら文字数を減らすべく奮闘しました。
中途半端な原本になってしまいましたが、掲示板に投稿したものと比べると面白いかも…なんて思っています。
書き直す前に投稿した作品のコメント(削除済み)にも書きましたが、私は文章は削げは削ぐほど洗練されるものだと思っています。無駄な文章は作品が野暮ったくなる。でも削ぎすぎると意味がわからなくなってしまう。
難しいですよね。出来栄えは棚にあげまして、今回はとても勉強になりました。ありがとうございました。☺️

返信

@國丸 ご参加有難う御座います( ᴗ ̫ ᴗ )
というより、先の投稿の方に気が付けておりませんでした…orz

個人的には、1番嗣人さんが好きそうなお話のように感じました(*´꒳`*)
まるで百鬼夜行のような賑わいですが、輪になって踊る阿波踊りと、輪をなぞるように描かれる曼荼羅が重なるようにイメージが浮かびますꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫

元々曼荼羅は、文字が読めない人々の為に色々なシーンを物語調に並べて教えを伝える為のものですからね。きっと人類が誰だけ言語を進化させようとも、逆に人類が原始時代へ戻ろうとも残り続けるのでしょう(`・^・´)

返信

すみません。コピペするときに一行消えていたのに気づかず、お題が一つ消えてました。
恥ずかしいので、前のは削除させて下さい。

返信

『阿波 曼陀羅』

陽が落ちて尚、蒸し暑さが続く徳島の町は、祭りの騒きが混沌たる世界を生み出していた。
そんな町から離れた静かな山の奥地に、人集りがあった。老若男女を問わず、皆阿波踊りの衣装を身に纏い、一人の僧侶の前に頭を垂れている。
皆が集まったのを確認すると、僧侶は両手を広げた後、前で韻を結んだ。
それが始まりの合図だった。同時に笛と太鼓の音が鳴り響き、人々は嬌声をあげ踊り始めた。
エラッヤッチャ ヨイヨイヨイ!
人々のかけ声が楽の音を追い、踊る熱が静かな山の空気を裂いた。汗と熱と楽が混じり合い溶け合い上昇する。
皆、踊りながら輪をつくる。先程まで人であった者たちは、本性を剥き出しに気がつけば狸や狐、一つ目や鬼の姿になっている。ここにいるのは皆、物の怪だった。
僧侶は踊りの輪の中でひたすら韻を組んでいる。
やがて踊りの輪は地を離れ、空高く舞い上がった。
物の怪たちは空中遊泳をしながら踊っている。
そこへ町の騒めきが押し寄せてきて、物の怪たちを呑み込んだ。人と物の怪の汗と熱と楽と踊りの狂乱。それらが混じり合い溶け合い、空に、美しく強靭な曼陀羅を創り上げていった。

僧侶は韻を解いて、曼陀羅を見上げてうなづいた。
これで暫くは大丈夫だろう。

時は移ろい今や時代は人の世だ。ここに物の怪の生きる場所はない。生き残るには人の世にうまく紛れ込むほかなく、できないモノは消えるのみだ。
曼陀羅は人が出すエネルギーと物の怪の妖力を混ぜて、踊っている物の怪たちに吸収させるための装置だ。

こんなことをしなくとも、人と物の怪が共存できる、そんな世になればいい。
そう思う僧侶の耳に踊りへと誘う楽が流れ込む。

エラッヤッチャ エラッヤッチャ ヨイヨイヨイヨイ!
踊る阿保に見る阿保 同じ阿保なら踊らにゃソンソン

僧侶は笑って袈裟を脱ぎ捨てた。
天狗の姿に変化した僧侶もまた、曼陀羅の一部になるべく宙を舞った。

返信

うーん…怖くなりませんね(「´・ㅿ・`)「
殺伐とした怖話に突如現れた可愛いお話ですが、お題の自然感は気に入ってます(°▽°)

ちなみにお分かりの方もいらっしゃるかと思いますが、九州の猫獄山がモチーフです(*ฅ́˘ฅ̀*)
嗣人さんが九州ご出身の方との事ですので(。・~・。)ノ

返信

『御山の修行』

九州のとある山に、不思議な法力を扱う怪僧がいるとの噂を聞き、あるものが修行へ出かけた。

「ほう、よくここへ来た。わしの修行は辛く厳しいぞ」
「あ、あの、オイラは一体何をすれば…?」
「そうだな、先ずはこの手ぬぐいを頭に巻け」
「はい、こうっすか?」
「うむ、そしたらば、こう、二足でしっかりと立ってな」
「こ…こうっすか……っ」
「そしてゆらりゆらりと踊るのじゃ」
「お、踊るんすか!?」
「そうじゃ、踊りならば初めは何でも良い。盆踊りでも、阿波踊りでも、ソーラン節でもな」
「くっ、き…きついっす」
「最初は皆そんなものじゃ。じゃがお主、筋は悪くないの」
「あ、有難う御座いますっす…!」
「まあゆっくり修行していくが良い。手拭いが擦れて耳に切り込みが入るくらい踊り続けた頃には、触れずに物を動かすのは勿論、空中浮遊も宇宙遊泳さえ出来る様になるぞ」
「オイラ頑張るっす…!」
「うむ、その意気じゃ。わしレベルまで来ればタヌキ共に負けぬ程上手く化れる様にもなるからの。僧侶に化けれれば葬列にも自然と混ざれて、何かと便利じゃからなあ。まぁ頑張るんじゃぞ」

「にゃはは」とさも愉快そうに笑いながら、早くもバテてきた新入ネコを見守る怪僧は、二又に別れた長い尾を満月の下でくゆらせていた。
【524文字】

返信

@ゲル さんご参加有難う御座います( ᴗ ̫ ᴗ )

最後の最後まで不気味さと不安感が抜けない、そんなお話ですね( °-° )
この場所は一体どこで、この人達は一体何をしているのか。そもそも、なぜこんなヤバそうな映像が処分もされず残されているのか……Σ(-᷅_-᷄๑)
何もかも謎のままなのが、ただただ不気味な印象を与えてます(・・;)

もしかすると、この友人の身体のどこかには、不自然な形の痣がついていそうですね(*´꒳`*)

返信

『謎の儀式』

友人からメッセージが届いた

「ちょっと一緒に見て欲しい物があるんだけど」

「見て欲しい物?」

「ビデオなんだけど、確かお前ん家にビデオデッキあったよな?」

「あるよ」

「今から行ってもいいか?」

「わかった」

友人が家に来ると、右手に例のビデオと思しき物を持っていた

「これ…なんだけどさ…」

どこか深妙な面持ちで友人は、かなり年季が入ったボロボロのビデオを俺に差し出した

「やけに古いな。これどっから持って来たの?」

「家の倉庫を整理してたら出てきた。多分かなり前からそこにあったのかな?で、妙にこれがどんな内容なのか気になり始めて寝れなくてさ…」

「…じゃあ見てみようか」

ビデオを再生した

真っ暗な画面で何の音も聞こえない

「壊れてる?」

数秒、その画面を2人で見つめていたが、痺れを切らした俺はそう呟き、ビデオを取り出そうとした

しかし

友人が遮るように俺の手を止めた

「なんか聞こえる」

そう言われ、俺は耳を澄ました

テレビのスピーカーから僅かに『ザーー』とホワイトノイズが響いた

そして次の瞬間、その音と共に暗闇だった画面が切り替わる

「え…なにこれ?」

俺は思わず声を上げた

白い線が入り組んで、よく見えないが、微かに映るその映像は、どこかの森…?のような場所だった

中央に櫓が建っていて、その周りを複数の人間が軽快に踊っている。まるで祭のような雰囲気だった

そして、櫓からロープが垂れており、なぜかそこに赤子が吊るされていた

身体をロープで縛り付けられたその赤子は、宇宙を遊泳するかのように、バタバタと足を動かし、もがいていた

ノイズのせいで音声は聞き取れないが、恐らく赤子は泣き叫んでいる

しかし、そんな赤子を無視して、まるで阿波踊りのように櫓を周る人々は、なんだか気味が悪く、深い憎悪を抱いた

「あっ…え…」

友人が突然、怯えたように声を上げ、画面の右下を指差した

そこにはこのビデオが撮影された日付が表示されている

「これって…俺が生まれた日…」

(800字)

返信

1月のお題朗読、完了致しました( ᴗ ̫ ᴗ )
いつもと比べ気軽に視聴できる長さの動画となっておりますので、少し早く集合し過ぎた待ち時間や通勤通学の電車の中ででもお聴きいただければと思います(л・▽・)л
https://youtu.be/N0tX10EOJoE

2月も皆様のご参加をお待ちしております⊂(  っ*´ω`*)っ🌱

返信

@カイト さん
早めの御参加有難う御座います。やっぱり寝落ちは怖いですからね…(^^;)

『ナナナナー』『チクショーォオオ!』
たまに復活するエ◯タの神様にも呼ばれ無くなった方々ですね…w

こちらのお話も浮遊感があると言いますか、ちょっとおかしな何もかもが、二重の意味での非現実感を演出しておりますね(~ ˙ª˙ )~

一説によると、亡くなった時の心によって、次に生まれ変わる世界が決まるという話がありますが、こういった最期の方が苦しみが無いのかも知れませんね(°▽°)

そんな不思議な、怪僧との宇宙遊泳盆踊り、何となく見てみたいような気がします。人魂だけしか見れなかったら怖そうですけれど… /(_-_)l

歴代で最も難しい改訂前のお題を、これだけ自然に扱えるのはきっと出題者の嗣人さんさえ驚きそうです(л・▽・)л
これはお手本にしたいのです( ¯꒳​¯ )

返信

@綿貫一 さん
今月もご参加頂きありがとう御座います( ᴗ ̫ ᴗ )

「他に足付かない」
「踊る阿呆に見る阿呆」
「あとのまつり」
何もかも皮肉っている様で、自虐している様で、それでいてそれを受け入れているこの感じが、如何にも雅彦君らしいと言いますか、精神年齢に歳が追いついた感があると言いますか、初秋の夜空に置いてきぼりにされた夏の星座が、この作品らしい、優しくロマンチックな哀愁を表しているかのようです(*´꒳`*)
やっぱりこのシリーズ滅茶苦茶好きです(*ฅ́˘ฅ̀*)

“禅問答”という言葉には、“側から見て何を言っているか分からない問答”という意味もあるそうですね。ラストの織衣ちゃんの表情に込められた心の内が複雑で、人によって解釈の違いがありそうですꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫

それにしても、雅彦君が先生かぁ…、抜け毛が気になる年齢にまで成長しちゃって…(しみじみ)

返信

先月の反省を生かして、今月は早めの投稿です。

相変わらず怖くはないですが、自分なりにお題の消化がうまくできたのではないかと悦に入っております。
ちなみに、冒頭のコントは本当にあるやつです。ピンときた方、ぜひお友達になりましょう。

返信

『踊らな損損』

『阿波おどり、親鳥!』
『阿波おどり、雛鳥!』
『チャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャンカチャン!』

好きなお笑い芸人のDVDでひとしきり笑った後、私は姿見の前で帯の最終チェックをして家を出た。
黄昏時の少し涼しくなった風の中に、阿波踊りとまではいかないものの、心躍らせる軽快なお囃子が漂っている。
今日は盆踊り。
提灯の柔らかな灯りの下、人の輪に加わり無心に踊れば、すぐに忘我の境地に至るのはなぜだろう。まるで浮いているような、手足がずっと遠くにあるような、踊る私を上から眺めているような。暫しをこの世で遊ぶ祖先の霊たちに、体を貸しているのかもしれない。
ふと、会場の隅に奇妙な人影が見えた。
虚無僧のような深編笠、首からは十字架、オレンジ色の袈裟。
奇妙この上ないが、なんとなく、お坊さんなのだろうか。
「僧は僧でも、怪僧だわ」
独りごちたその時。
感じたことのないような衝撃が私を襲った。
・・・・・
気がついた時には、浴衣姿のまま空を泳いでいた。眼下に地球が見える。ということはこれ、宇宙遊泳になるのかしら。
先程の怪僧が平泳ぎのように近づいてきた。
「ご愁傷様です」
「…と、いうことは私、死んだの?」
「残念ながら先程、不慮の事故で。私は水先案内人です」
「天国への? それにしては、変な格好ね」
「そうなんですか? 聖職者、で調べた格好なんですが」
怪僧は戸惑うように両手を広げた。妙に人間臭い。
周りを見回せば、一緒に盆踊りをしていた面々は皆同じく宇宙遊泳をしている。なんだかみんな、物足りなさそうな表情だ。
かくいう私も、不足感に体が疼く。
怪僧が尺八を吹き始めた。
(やっぱりちょっと違うけど、まぁいいか)
私は急いで宙をかく。その先では、再び大きな踊りの輪ができはじめていた。
(725文字)

返信

あとのまつり

『そもさん!』
『……せっぱ』
『後夜祭のキャンプファイアを前にした男女とかけまして、宇宙遊泳ととく。そのこころは?』
禅問答だかなぞかけだかわからないことを言い出したのは、謎の怪僧……ではなく、織衣だった。
以前テレビ番組で禅問答のかけごえを知って、その響きにかわいらしさを感じたらしい。昔からよく使う。
『さあさあ、そのこころは?早くしないと時間切れだよ~』
『……地に足がつかない、だろ?』
『なんだよ!あっさりかよ!』
むくれる織衣。
僕たちは屋上の隅(すみ)にいて、フェンス越しにグラウンドのキャンプファイアを眺めている。
微かに聴こえる、軽快な音楽。
火の周りで踊る、影絵の生徒たち。
この夜だけで、なん組のカップルが誕生することだろう。そして何人の玉砕者が出ることやら。
『……行かないの?』
織衣の髪が夜風に揺れる。
彼女はおずおずと尋ねた。
踊る阿呆に見る阿呆、か。
織衣が何か言いかけた、その時。
不意に背後の金属製のドアが、耳障りな音とともに開いた。
「やっぱりここにいた!
ねえご隠居、私と一緒にキャンプファイア行こうよ!」
階段をかけ上がってきたであろう女生徒は、上気した頬でそう言った。
へえ、こんな僕にも後夜祭のご利益があるのか、と思っていると、後ろ髪をぐいぐい引っ張られた。やめろハゲる。
やれやれ。
「悪いな、僕はここで天体観測でもしてる方が性にあってる。
それに、一緒に踊る相手なら先約がある」
昔からな。
夜空を見上げる。
ベガとアルタイル。
僕らの星。
少女は肩を落として校舎内に帰って行ったが、不意に戻ってきて言った。
「皆も探してたから、後で顔くらい出してよね。
それにここ、昔死んだ女の子の幽霊が出るって噂があるんだから、あんまりひとりでいない方がいいよ、天野先生」
ご親切にどうも、とおどけた調子で教え子に返事をする。
再び静寂に包まれた星明かりの屋上。
振り返ると、地に足のつかない織衣が、泣きそうな顔で微笑んでいた。

返信

当掲示板ご参加の皆様へ🌱
来月2月のお題ですが、お題提供者の嗣人さんからの許可をいただき、より参加し易いよう改訂させていただきました( ᴗ ̫ ᴗ )

=============================

【2月お題】 (改訂版)
「怪僧(“僧”のみでも可)」「宇宙遊泳(“遊泳”のみでも可)」「阿波踊り(“踊り”のみでも可)」
お題提供:嗣人さん

投稿期間 2/1 0:00〜2/28 23:59

=============================

ややこしい表記の仕方ですが、
つまり実質、「僧」「遊泳」「踊り」の3つが2月のお題で御座います( ¯꒳​¯ )ᐝ

元のお題は難易度が高すぎて“書けても怪談にならない”“そもそも参加者が集まらない”という可能性があった為、この様な形になりました_(:3 」∠)_
勿論、元のお題のままでチャレンジする強者がおりましたら大歓迎ですし、3つのお題の内、ひとつだけ元のお題でも問題御座いません(。・~・。)ノ

ですが、正直改訂後のお題でも難易度very hardですので、私も無理せず取り組もうかと思います(л・▽・)л

返信

@とっつ さん
改稿版788文字ですね(=゚ω゚)ノ
こちらが決定稿との事ですね、了解致しました(*´꒳`*)

実はどこが変化しているのか分かっていないふたばですが、それだけ違和感の無い自然な改変なのですね(●´ω`●)

2月のお題も是非ご参加下さいませ( ᴗ ̫ ᴗ )

返信

一行増やしただけですが、決定稿といたします。
よろしくお願いいたしますm(__)m

返信