第4回「コロナをぶっ飛ばせ!」 2021秋のリレー怪談 スタート!!
◯小説の形式及び登場人物
2021、11月21日現在
舞台;私立鳳徳学園高校;明治時代に建てられた地方の進学校。元は男子校であったが平成に入り共学制に。
旧校舎には時計塔あり。ロンドン塔によく似ている。 敷地内の一角に英国人墓地と併設して礼拝堂がある。
主人公;秋永九十九(あきなが つくも)。ごく普通の男子。部活は未定。残りの書き手さんに任せます。
ヒロイン;甘瓜美波(あまうり みなみ)、転入生。すらりとした体系のボブカットの美少女。背は高め。周囲に溶け込む気が余りないが敵は少ない。悪夢の中で主人公に会う。父の都合で引っ越してきたことになっているが、実はストーカー被害に悩まされていたことが原因。
甘瓜花波:甘瓜美波の母。鳳徳学園の新米英語教師。
因みに甘瓜家の家系。
雪波→月波→花波→美波。
校長;ロビン・ウィルソン。片言の日本語を話す英国人。顔の怪我を隠す為に半分白い仮面で覆っている。あからさまに怪しすぎてかえって怪しまれない。ニックネームは便器。
マリア・ウィルソン:故人。ロビン・ウィルソンの娘。
大神遊平の元妻であり、大神遊輔の母親。
八島弘:ロビン・ウィルソンの側近。
大神遊人:大神遊輔の祖父。
大神遊平:大神遊輔の父。妻はロビン・ウィルソンの娘、マリア・ウィルソン
オカルト研究部部長・大神遊輔。金色の目を持つ。甘瓜みなみにフラれる。狼一族とヴァンパイ◯一族のハーフ?※超難関キャラw
気水百香:大神家に仕える鳳徳学園の教員。
護摩堂アキラ:鳳徳学園生徒会長。自信が秀才である事に自負を持つ、完璧主義者。 生徒会長の権限として、彼だけが校長との面談を許されている。 八島の存在に疑問を持つ。
沢カレン:鳳徳学園二年。オカルト部の幽霊部員。今どきのギャル風女子。好奇心旺盛。体育は嫌い。放課後はデートと称したパパ活。
ユウタ:沢カレンの中学の同級生
月島聖良(つきしませいら)……進路に悩む鳳徳学園の2年生。甘瓜美波の母、英語教師の甘瓜花波と親交を持つ。魔夜中に取り込まれノイローゼになり入院。その後、学園の旧校舎から身を投げる。生死は不明。
日本生まれの日本育ちで和食党だが、曾祖母が英国人のため瞳は碧眼。曾祖母はロビン・ウィルソンの父の、姉にあたる人物。
麻希子……聖良のことを「セーラ」と呼ぶ友人。普段はいい加減だが、友だち思い。聖良にトドメを刺す。
時系列は以下の通り。
・約20年前。2001年頃。甘瓜花波とマリア・ウィルソン、鳳徳学園に在籍。教師になる夢を語り合う。
・鳳徳学園卒業後、ふたりとも学生結婚をし、大学を中退。花波は美波を、マリアは大神遊輔を出産。マリア死去。
・約10年前。2011年(美波、遊輔は小学生)。英語教師として赴任してきた花波と、月島聖良が出会う。
ふたりとも魔夜中に取り込まれ、花波の魂は八島の手中に落ちる。聖良はノイローゼになり、文化祭の前後に旧校舎から身を投げる。
・現在。2021年。魔夜中の中で、聖良と護摩堂アキラが出会う。
魔夜中;悪夢の中を指して甘瓜美波がつけた呼称。
魔夜中に持ち込めるもの;ない。だが鬼火の怪人(ジャック・オランタン)を倒せるものは夢の中にも存在する。英国人墓地、といえば○○が埋まっているはず。ただこの〇〇を使うかは残りの走者次第。
◯リレー順および〆切り(※順不同・敬称略)
第一走者:ゴルゴム13(掲示板〆:10/9 23:59/「怖話」投稿予定:10/10)
第二走者:五味果頭真 (掲示板〆:10/16 23:59/「怖話」
投稿予定:10/17)
第三走者:ロビンⓂ︎ (掲示板〆:10/23 23:59/「怖話」投稿予定:10/24)
第四走者:rano_2 (掲示板〆:10/30 23:59/「怖話」投稿予定:10/31)
第五走者:あんみつ姫(掲示板〆:11/6 23:59/「怖話」投稿予定:11/7)
第六走者:一日一日一ヨ羊羽子(掲示板〆:11/13 23:59/「怖話」投稿予定:11/14)
第七走者:綿貫一(掲示板〆:11/20 23:59/「怖話」投稿予定:11/21)
第八走者:珍味(掲示板〆:11/27 23:59/「怖話」投稿予定:11/28)
第九走者:車猫次郎(掲示板〆:12/4 23:59/「怖話」投稿予定:12/5)
第十走者:ゲル(掲示板〆:12/11 23:59/「怖話」投稿予定:12/12)
○ 控え走者 (およびリレー順希望)
・ふたば
□物語の形式
①「前半オムニバス+後半なぞとき」
メインキャラ5人(前後)分の導入となるオムニバスを4~5話続けて
残り7~8話+エンディングで、たっぷりと謎解き(および恐怖体験)。
②「途中オムニバス」
主人公視点で物語が進んでいく途中途中に、主人公以外の視点で語られる話がある、という形式。
⇒(意見)まあこれについては、いざ始まってみたら自然に決まるかもしれませんね。。
□最終話について
①合議制で内容を決め、代表者1名が執筆を行う。
②マルチエンディング →その場合、複数の希望者がそれぞれ結末を用意する。
⇒①をトゥルーエンド、②はアナザーエンド(ifのエピソード)とするなら、両立するかもしれませんね。
□タイトル 候補
タイトル候補;魔夜中の殺人鬼、魔夜中の狩人、鬼火の狩人、鬼火舞う学園、鬼火の牢獄、鬼火舞う牢獄、旧校舎に鬼火舞う刻、魅惑の旧校舎~紅蓮の狩人。
・放課後の獄舎 ~転校生と鬼火の狩人~
・ミッドナイト・パーティー
・神無き月の狩人
・Faceless sneaker(顔のない 忍び寄るもの)
○現在までのダイジェスト(綿貫様まとめ)
2021.10.16 現在。
■第一話(秋永九十九)
□シーン1 悪夢の中
九十九が、どことも知れない建物の中を歩いている。
建物の1階で、頭部が縦長のカボチャのような、背の高い、謎の人物に遭遇する。
男の手には紅蓮の炎をまとう、大ぶりの鎌が。
男の背後には制服姿の少女の死体があった。
ガツンという衝突音とともに、悲鳴が響く。男の背後にもうひとり誰かがいることに気付く。
□シーン2 学校/教室の外
九月下旬。十月末に行われる文化祭に向けて、学校中が盛り上がりつつある。
転校生の甘瓜美波が、九十九に話しかけてくる。
美波は親の都合で九月に転入してきたばかりだが、その美貌とふるまいから、当初は注目を集めていた。
しかし、オカルト研究部部長・大神遊輔のラブレターを破り捨てた事件で、「甘瓜さんは甘くない」と噂が立ち、今では男女ともに彼女から距離をとっていた。
そんな孤高の美少女に話しかけられドギマギする九十九であったが、「昨日、夢を見なかった?」という美波の言葉に戸惑う。
美波は九十九をある場所へと誘う。
□シーン3 旧校舎
美波は「あなたの見た夢の場所は、この旧校舎である」と告げる。
たしかに窓の外に見える時計塔に覚えがあった。
「校内に礼拝堂と英国人墓地があるのを知ってる?」
「私は昨日、殺されかけた」
次々と謎の言葉を紡ぐ美波。
聞けば、紅蓮の鎌を持った化け物―ジャック・オー・ランタン―に、廊下の突き当りで殺されかけたのだという。
それがただの夢でない証拠にと、美波は首の付け根に現れたミミズバレを見せる。
夢の中で彼女よりも先に女生徒が殺されたが、美波の調べによると十年前に死んだ生徒であるとのこと。
「あなたも私の夢の中にいたのよ」
ゴーン、ゴーン、ゴーン、ゴーン、ゴーン、
鳴らずの時計塔が突如鳴り出す。
■第二話(大神遊輔)
□シーン4 自室
オカルト研究部部長・大神遊輔は、先日、甘瓜美波にラブレターを出したものの、ビリビリに破かれ玉砕。そのことを校内の裏サイトにもさらされ、ショックから不登校になっていた。
悪夢を見て飛び起きる遊輔。手元の時計はPM4:44を示している。
夢の内容を振り返り、気になることが出てきた遊輔は、それを確かめるため学校に行くことにする。
□シーン5 祖父の部屋
出がけに祖父に呼ばれ、父とともに祖父の部屋に。
不登校を責められるかと思いきや、
「そろそろ文化祭だ。文化祭といえばなんだ?」と謎の問いをされる。
祖父も父も遊輔の通う高校のOBだが、私立鳳徳学園は元々は男子校で、また時代柄男女交際のチャンスなど文化祭以外になかった、と告げられる。「恋愛については奥手な家系だ」とも。
大神家には遊輔の物心がついた頃から、すでに祖母・母親の姿がなかった。
□シーン6 旧校舎①
遊輔は、美波に惹かれた原因のひとつは「甘い香り」であると考えていた。
学校に到着すると、悪夢に見たであろう旧校舎へと向かう。
現場に着いて、場所の確信を持つ遊輔。
彼は悪夢の中で、美波が何者かに襲われるのを見ていた。
□シーン7 旧校舎②
遊輔は旧校舎で美波と九十九の姿を目撃し、逢引きであると思い込む。
九十九に首筋を見せる美波に、嫉妬から正気を失う遊輔。
思わず走り出し、旧校舎の裏側、英国人墓地へと足を踏み入れる。
遊輔は旧校舎に、美波とは別の魅惑的な香りが漂っていたことに気が付く。
墓地には、誰かが掘り返したような跡があった。
墓穴の中にはあるべき棺桶の存在はなくなっていた。
頭上の空を大きな鳥のような影が横切る。
空に浮かぶ真っ赤な満月を見て、自分の身体が大きくなり、全身を毛が覆いつくす感覚を得る遊輔。
その時、突然鳴らずの時計塔が鐘を鳴らし始め、それにあわせ、遊輔は吠えた。
コメントをするには会員登録が必要です
ごめんなさい、僕自身が刑事ものにこだわりすぎてただけなので、もちろんそうじゃない意見も聞きたいです!
皆様の意見から、たくさんのことを気づかされました。
まず、序盤に謎が明るみに出てそれを解決するためにストーリーが進むのではなく、謎そのものが隠されていて、リレーの中で徐々にその姿を現す…みたいな方が、この企画に合っていて面白いことに気づきました。串山様のおっしゃるように、目撃者や関係者1人1人の話によってパズルのピースがはまっていく方が、各話で見せ場も作りやすい気がしますし、なによりも、ハラハラ感がすごそうです!
そうなると、綿貫様にご指摘いただいた「学校の怪談」という設定や過去の事件に遡って調査するというのがとてもしっくりきました。「刑事もの」とするならば(もちろんそうでない場合でも)「徐々に明るみになっていく」というのがポイントなのだなあと思い、勉強させていただきましたことに感謝です。
また、「ジャック・オー・ランタン」という名称のミスや、OBの年齢に無理がある点については、僕の見落としです。すみませんでした。刑事を誰にするかによっても、物語がガラリと変わりそうですね!
最後に、僕も挙手制に賛成です!これぞリレー企画ならではといった発想…ロビン様、やはり百戦錬磨ですな笑
綿貫先生、なるほど。
今のところ舞台は「学校」で進められていますが、ランナーの皆様、ほかに違う舞台を希望される方はいらっしゃいますか?
あと、この先、リレー小説2021の取りまとめ、進行役はロビン一人では抱えきれない可能性がありますので、リレー小説初期から支えてくださっている、ゴルゴム先生、あんみつお姉様との三人四脚でやっていきたいと思っております(←決定) ので、よろしくお願い致します!…ひ00〜
車猫次郎様、いえ!たった今から猫お兄様とお呼びさせて頂きます!猫お兄様の漢の決断!ロビンはしかと受け止めました!!!
おそらくギリギリまで葛藤し、悩まれたと思います。そして参加を決意してくださった。ロビンはいま、お酒の効果も手伝ってか嬉し涙が溢れております。
猫お兄様、これから数ヶ月にわたって共に楽しんで参りまましょう!時に良いアイデアが浮かばず仕事に集中できないかもしれません。時にアンチコメにボコボコにされるかもしれません。
ですが、達成した時の何物にも変えがたい喜び、感動は保証致します!
猫お兄様、エントリーありがとうございました!…ひひ…
こんばんは。
五味果頭真さんの案に対して、意見です。
・行方不明事件を調べていくうち、「⚪年の文化祭であった『神隠し』」「さらったのは⚪⚪(←超常的な存在)???」という、「学校の怪談」として語り継がれているということが判明する、という風にすると、雰囲気が出るかもしれませんね。
・今年も行方不明事件が起きてしまい、それをきっかけ(現在進行形の事件を解決するため)に、過去の事件の調査に乗り出す、という形式にしてもよいかもしれませんね。
・「数年前」だとOBが刑事になるには時間が足りないので、「10年前くらい前の事件」にするか、「刑事になるのが、行方不明の生徒の年長の関係者(兄弟や親戚)」とすると、うまく収まるかと思いました。
どんなテーマ・設定で始めるにしろ、「きちんと怖い噺(それが全編通してであれ、山場のシーンだけであれ)」になるといいな、と思います。
こんばんは、猫次郎😸です。
もう走り出しましたか?
もし間に合うのでしたら、
エントリーしたいのですが(-ω-;)
ギリギリまで考えすぎて出遅れました。もう既に皆さんが良い案をだしていて、僕はこれより良い案を思いつきそうにないです。
人数、集まらなかったとしてもスタートして構わないかと思います。不吉な数字でないのは残念ですが、十人でも充分、不吉で素敵なお話ができると思います。
挙手制、ありかもしれないですね。謎は謎のまま終わらせるでもいいし、解決編をみんなで作るでも、終わり方は色々あっていいと思います。
色々な視点がありでしたら、例えばとある事件について新聞か雑誌の記者が関係者や目撃者に取材をしていくと…、普通の事件だと思っていたものがどんどんと怪異じみていく。
ひとつの事件を中心に、ではなく一人の視点でパズルのピースがどんどんはまってお話が展開していく、みたいな感じはいかがでしょう。
てか、よ○つ先生のご到着はまだですか?あと2時間ですよ?…ひ…
喋り始めたジャックオランタンの謎…
うう、面白そうだけど難しそう…僕にできるかしら
マミお姉様、ご無沙汰してます!
お元気にされていますでしょうか?ビールは飲み過ぎてないでしょうか?…うふふ…
今回は不参加という事でめちゃくちゃ残念ですが、共に沿道からご声援を送っていただけましたら嬉しいです。
あ、飲み物はコーラで。
五味様、ナイスプランをベリー大谷100年ぶりの偉業まであと少しサンクスです。
えっと、と、とりあえずググらないといけないのはジャックオランタンと、お化け屋敷と、ハロウィンですかね…ひ…
まあ、刑事ものというのも候補の一つですので、とりあえずみなさんで意見を出し合いましょう。
あとですね…ひ…
今回はアンカーを「自分で決めれるスタイル」にしてみようかと思うのですがどうでしょうか?
つまり、予定より人数が少ないので、とりあえずリレー方式で10人完走した時点ではまだ完結させず、その後は挙手制で、物語の確信部分にどんどん迫っていき、最後、完結させられる自信のある人が手を挙げるというものです。
それならば、まだ最後に残された人の負担やプレッシャーも少なくなるのではと思いまして。
ちょっと説明がわかりにくいかも知れませんが、いかがでしょう?
お疲れさまです!いよいよですね!
僕も、13人にならなくてもスタートしたいです(もちろん今日中に10人から増えたなら、なお嬉しいです)
話の設定について、新しい提案というよりは、ロビン様のおっしゃる「刑事もの」に賛成したうえで、それを自分なりに少し具体的にしてみました。
当然決定事項ではなく、あくまでひとつの提案であることを前提として、自分なりに考えてみた設定の主な要素を以下に簡単に示します。
------------------------------------------------------------------------
・物語の舞台→とある高校の(秋の)文化祭
・主な登場人物①→ハロウィン風のお化け屋敷をすることになった3年○組の主要メンバー数名
・怪事件の発端→お化け屋敷をするにあたって、偶然見つけたアイテム(たとえば、学校の倉庫に保管されていたジャックオランタン)が、文化祭が終わった後に意思を持ち(!)、とある事件について話し始めた。
実は数年前に同じようなお化け屋敷が催された時にもそのアイテムは小道具として使われていて、その年の文化祭では一人の生徒が原因のわからないまま行方不明になっていた。
・物語の主軸→数年前の行方不明者、そして今回の文化祭をきっかけに喋りはじめたジャックオランタンの謎を解くために、主要メンバーたちの冒険がはじまる…
・("怪事件の発端"を踏まえたうえで)主な登場人物②→事件のあった年、そのお化け屋敷の担当クラスの生徒だったOB/OG(その事件がきっかけで今は刑事になっていて、たまたま母校の文化祭ということで居合わせていた)
また、その文化祭は一般公開だという前提で、小都市に住むさまざまな人たちが随時登場
(たとえばロビン様が挙げられていた、保護者や自称名探偵笑 など。また、綿貫様がおっしゃっていたように、大人も子どもも含んだ方が、より物語に深みがでそうです)
------------------------------------------------------------------------
もちろん、オムニバスやモノローグとなれば(そうでなくても)、舞台を学校に限定する必要はまったくありません。
また、もしこの設定になった場合の話になりますが、クラスの主要メンバーについては、先日ロビン様のお話の中にあった5人を推薦します!
僕としては、5という数字もそれぞれの人物の特徴も、すごくバランスがとれていて、話が書きやすいのでは!と思いました。
その主要メンバーを軸に、随時脇役が加わりながら物語が進んでいくというのは、あんみつ姫様のおっしゃる「ロールプレイングゲーム」のシナリオに近いのではないかと思います。
ただ、「オムニバス形式でありつつストーリーも進めていく」というのは、少し難しそうというのが僕の感想です。あんみつ姫様のご指摘の通り、あまりにも登場人物が増えすぎると大変になりそうです…。
でも、過去の作品では「オムニバス×ロールプレイング」が成功して(この認識は間違いだとしたらごめんなさい)、結論がわからないからこそのハラハラ感と、ラストに大きな感動を生んでいるのを目の当たりにしているので、挑戦してみたいという気持ちも同じくらいあります!
長々とすみません…。
ちなみに、『Another』の話があがっていたが故に、序盤のあらすじだけ調べてしまったので、多少(というよりもかなり)それに影響された設定になっているかもしれません。
どうか企画の成功の手助けとなればと思い、このような提案をさせていただきました。
@mami-2 様
まみちゃん。こんばんは。
お忙しい中、訪ねてくださってありがとうございました。
覚えていますとも。
知らない人はいませんよー。
リレーのこと応援してくださってありがとうございます。
まみちゃん、参加してくださること期待していましたが、残念です。
今回、久しぶりに老体に鞭打ってロビンさんのイベント企画に参加することになりました。
長い長いブランクを経ての参加です。
最近になってやっと書けるようになり、恥をかきながらアップしています。少しずつですがリハビリを兼ねての投稿を続けています。
リレー参加には、正直自信がないんですが、頑張ってみょうと思います。
まみちゃん、来てくださってありがとう。
とっても嬉しいです。
今回は、参加できなくても、次回以降、また、一緒に走れることを願っています。
まみちゃんの作品のクオリティの高さは、定評があります。
二度の金冠受賞の名にふさわしい作家様です。
読者登録数がすべてを物語っているではありませんか。
また、お時間があるときでよろしいので、是非遊びに来てくださいね。
私事で恐縮ですが、今週は、「お彼岸特集」としてお彼岸にまつわるいろいろなお話を投稿しています。
「相変わらず下手だなぁ。」とご笑覧くださいませ。
😁
ではでは、このへんで。
失礼させていただきます。
鈴虫が鳴いています。
短い秋を満喫しようと思います。
お元気で お身体ご大切になさってくださいね。
季節の変わり目です。
くれぐれもご自愛下さいませ。
@ロビンⓂ︎ 様
私は、10名でスタートしてもOkです。
他の皆様はいかがでしょう。
スタンバイOKでしょうか。
って、まだ肝心なことは決まっていませんでした。(^_^;)
ロビンさんの案、面白いです。
それぞれの立場から、事件を自分目線から語る。
同じ事柄でも、立場が変われば、また目線が飼われば 全く違う内容になってしまう。
これは、先に結論というか結果が分かってないと書けないかもですね。って、この案を提示したのは、私だったか。(^_^;)すみません。
多分、今回もトップバッターとアンカーが大変になるかも。
皆様の案、アイディアが聞きたいです。
私は、ごめんなさい。
今執筆中のお話で頭が満杯状態。
加えて、ずっと睡眠不足のため、頭が回りません。
どうぞよろしくお願いいたします。
まみちゃんが、訪ねてきてくれていますね。
ちょこっとお話してもよろしいでしょうか。
ではではまたね。
皆様…こん…にちは…(๑•﹏•)オソルオソル…
mamiと申します。
覚えていてくれている方はいらっしゃるでしょうか(汗)
年齢に勝てず、携帯で小さな字を読むのがツラくなり、なかなかこちらに訪れることがなくなってきて…
相変わらず、楽しそうな集まりをされていますね(≧▽≦)
久々の方々のお名前を拝見し、嬉しくなります。
実は、このリレーにある方からお声掛けをいただいたもので、ちょっと遊びに来てみたのですが…
すみません(*﹏*;)
参加出来ればと流れを読んでみたり、過去作を読んでみたりとしてみたのですが…
ただでさえ読専だった私が、数年かけ皆様の文章を読むことで、ほんの少し調子に乗って書けたのがあの時期で…
今となっては、右脳なんだか左脳なんだか…
全然働ける気がしない…(@_@;)
自作分なら少し書いてみたいかな…とまで思ったのですが、皆様と紡ぐリレーはとてもとても…
すみません、せっかくお声掛けいただいたのに、なんの役にもたてず…
リレーが始まりましたら、ぜひ応援させていただきます。
いつから開始なのかな?
こちらをちょくちょく確認しておきますね。
突然の訪問、失礼いたしました(*´ω`*)
①学校もの。
②都心を舞台にしたハロウィンもの。
③一つの謎に向かってオムニバス的に別視点から迫っていく系。
今出てるのはこんな感じですか。
それ以外にやってみたい設定などあればどんどん候補を上げてください。
ふと思ったのは今でている3つを全て含めた、刑事ものなんてどうでしょう?
学校で起きている怪事件の謎を刑事が追い、ハロウィン一色の街で翻弄される刑事たちw
刑事視点、生徒視点、保護者視点、コナン君視点。
うーん、微妙かな…ひ…
みなさん、おはようございます。
走者受付締め切りが本日中となりましたが、どう致しましょうか。
現在、控え選手も入れると10名。
当初の予定より3人少ないですが、このメンバーで「伝説」←自らハードルを上げていくスタイル)を作る作業に入りましょうか?
@ロビンⓂ︎ 様
ご連絡はつきそうでしょうか。
私と親しくしている作家様たちは、ちょっと無理そうです。
プライベートなお話になってしまうのですが、体調、訃報(ご本人様ではございません)、ご家庭の事情等で、お声をかけるのも憚られる状態です。
よもつ先生には、既にオファーしておられるようですが、もう少し待ってみましょうか。
怪談師様、百物語の途中あたりから、体調崩されたんですよね。
まだ、快復なさっていらっしゃらないのでしょうか。
お辛いですね。ご連絡待ってみましょう。
もう既に、五味様とロビン様で、なかなか良い構想ができているではないですか。
十分行けそうな気がしていますよ。
あんみつお姉様。なんとあひるちゃんが!ぜひぜひお願いします!怪談師様の方は一応コメントしましたが、体調がもどられていない可能性がありますね。
@ロビンⓂ︎ 様
怪談師様ですか?
アイディアだけでなく、ご参加願えれば嬉しいですね。
アポお願いします。
それから、「あひるちゃん」が参加したい?ような?ことを仰っていました。
再度確認して、ご本人から連絡取るようにお勧めしてみます。
今回、なぜか女性が少ないので、(T_T)女性作家様にもお声かけてみたいと思います。
でも、私と親しい女性作家様たちは、今現在大変そうな方ばかりですから、ダメ元でお声を書けてみます。振られてもがっかりしないでくださいね。