in step with a 2022 survey through the worldwide food statistics council (ific), about a quarter of respondents stated digestive fitness is their primary health priority, and almost 1/2 fee it as essential. on pinnacle of that, #guttok has racked up more than 525 million views of influencers sharing private memories approximately merchandise that helped them heal their intestine.級だと思います
https://www.allblogsandarticles.com/
コメントをするには会員登録が必要です
in step with a 2022 survey through the worldwide food statistics council (ific), about a quarter of respondents stated digestive fitness is their primary health priority, and almost 1/2 fee it as essential. on pinnacle of that, #guttok has racked up more than 525 million views of influencers sharing private memories approximately merchandise that helped them heal their intestine.級だと思います
https://www.allblogsandarticles.com/
初めまして、本というか漫画だったら本当に人間の狂気とか冷たさ残虐さを描くのなら『寄生獣』『ヒストリエ』の岩明均先生全般、『夜叉御前』『イシス』の山岸凉子先生ホラー物、『血の轍』の押井修造先生とかは絵の上手さもストーリーも一級だと思います
あと映画は韓国映画の『チェイサー』とかが実話だしちょっともう残酷さがすごいですね、俳優の狂った演技がすごいです、見た時欧米のシリアルキラーが全部霞みましたw
本は映画じゃなく原作のトマス・ハリス『レッドドラゴン』『羊たちの沈黙』が人間の残虐さも狂気も愛も描ききってて好きですね…グロ面でも映画には出せなかったクラスの残酷描写が沢山あります
個人的推薦なのですいません
オーウェルの「1984年」。あまり面白くないし、怖いというより重苦しい深刻な感じ。元は共産主義批判らしいですが、悪意と恐怖の監視体制で維持される社会を圧倒的な絶望感とリアリティで描いています。
単に「監視社会」というだけでなく、社会の運営原理が悪意と恐怖であるために救いがなくて、「精神的にグロ」(意味を理解すると、即物的なグロ・暴力描写より効く)。ドストエフスキーの方がブラックユーモアやヒューマニズムで僅かでも救いがあるくらい。
普通・標準的のホラーの意味では「オーメン」のノベライズ(小説、河出文庫)も、割と良かったです。「フランケンシュタイン」も、不条理文学として一級品かと(人造人間が、どうして自分が生きているかわからず、右往左往する話ですから)。映像作品だと「サイレントヒル」の映画(特に第一作が秀逸)、古い映画では「エルム街の悪夢」と「悪魔のいけにえ」の第一作が、ホラー映像作品の芸術。
ラヴクラフトの創元社文庫の全集は、三巻の「時間からの影」や四巻の「狂気の山脈」が長編ですが、文章が独特でとっつきにくい面もある。第一巻・第五巻がいい短編集なので、そっちからの方が入りやすいかもしれませんね。
他にはゲームの「ダークソウル3」はYouTubeで実況動画(「上級騎士」氏と「放浪騎士アルバ」氏の動画です)を見たのですが、ストーリーが重厚・悲壮で最高に良かったです。
アンブローズ・ビアス『死の診断』
嫌ーな気持ちになる胸糞グロ怪談から、温かい気持ちになれる怪談まで盛りだくさんです。
シャーリー・ジャクソン『くじ』
人が怖い系の話です。人間の闇って昔からあったんだな、という気にさせられます。
ガストン・ルルー『ガストン・ルルーの恐怖夜話』
オペラ座の怪人の人。『胸像たちの晩餐会』はトラウマ級です。
全部短編集なので、お気軽に。
中村まさみさんの本ですかね。
知人が読んでいて借りたら面白くて、
リアルな体験、不思議な話、怖い話、グロい話
種類が多く飽きません。
オススメは、平山さんのこわばな集とか、綾辻行人先生の小説とか、あれもこれもめっちゃ面白だよ!ぜひ見てくれ
「悪い夢のそのさき… 」うぐいす 祥子著
ぞくっとする掌編が詰まってます。
本ではないのですが、ニコ動で活動中のプロディP氏による「インビジブル 心霊捜査官ハル」はお勧めです。
「ミステリー+ホラー」という難しい分野で、素人が作ったにしては中々の力作ではないかと思います。並みのホラー映画や刑事ドラマが霞むほど面白いです。
こうした作品に刺激を受けることでこのサイトのレベルが上がるといいですね。
中学生の時に読んだ田中啓文先生の禍記(まがつふみ)です。確か昔から伝わる闇の言い伝えを調べて恐ろしい目に遭うお話です。民間伝承が好きであればお勧め致します!
以前、オススメしたミスミソウの作者
押切蓮介さんのサユリを読みました
前半と後半の2部構成のような物語で
物凄くパワーに溢れたホラー漫画です
ゴルゴムさんも
言われていますが
怖話の掲示板はイベント企画以外はなかなか盛り上がらないですね
僕も
オススメホラー映画の掲示板とか立てたいとも思いますが
なんとなく盛り上がりそうに無いですね
定番テーマのような気もしますが…
sun様
ご無沙汰です。このようなスレがなぜ盛り上がらないのか不思議です(笑)。
コミックですが「死人の声をきくがよい」は良作ホラーです。スプラッタも出てきますし、何よりヒロインの幽霊少女が一言も口をきかないという萌え要素を持っております。こんな幽霊に付きまとわれてみたいです。作者のひよどり祥子さんの作品は他にも秀作が多いのでぜひご一読下さい。
「夜は一緒にさんぽしよ」読了オオオオオオオオオ!
これはイイ。傑作ですね。
展開とキャラに縛られず、感性と才能で描き切った感じが好きですね。
中島らもの「頭の中がカユいんだ」以来の衝撃、といえば今の若い方にも伝わりやすいですね。
オススメです。是非読みましょう!
たっはー。やっと「キタイ」読破しましたー。
さすがよもつ先生フェイバリットですね。和製スティーブンキングしていて、キャラの書き込みも情景描写もとてもいいです。
レビューをみると皆様この長編を5時間やそこらで読まれるんですね。う~ん。羨ましい。
グロ描写もありますが、偏っていなくて、バランスがいいですね。確かに、面白かったです。オススメですね。
「夜は一緒に散歩しよ」にも行きたいのですが・・・図書館にもBOOKOFFにもないんだなあ。これが
修行者さん!
大丈夫でした!見れました(笑)
私も今ふたばさんの恐ろし屋はまってます!
こんばんは。
動画は動画でも、音声のみのラジオですし、ドロドログログロでもなく、飄々としたキャラクターの黒史郎トークですので、なんというか大丈夫です(笑)
例の殺人博物館の○○○イっぷりと比べたらもう、ねえ?
(↑なにがねえだ)
ところでふたば様オススメの「恐ろし屋」、イイですね(笑)
修行者さん!動画は怖いです!
でもせっかく薦めて下さったので勇気を出して見てみます(笑)
ふたばさん、嗣人さんいました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
1番最初の漫画絵が怖いって言うかちょっと古い感じが怖さ出してますね!これから全部読んでみまーす!
ありがとうございます!
殺人博物館、面白いまとめサイトですね。
もも、もちろん知っていましたともともとも。
ウィットにとんだイタリアンジョークという奴です。やだなあ。んがっはっはっは!
ちなみによもつ先生イチオシの黒史郎、私も好きですよ~。
心霊詐欺師ミチオ、全部持ってます(全3巻ですが)。
確か雑誌「幽」かなんかの最優秀賞をいきなりとっちゃった人でしたかね?(うろ覚え)
タッチが軽いのでそんな気がしませんでしたが、そういえば「ミチオ」もグロ表現満載ですね。
黒史郎さん、小説家ですが、キャラも面白いです。ネットでやってた「トキコさん」は何度も聞きましたね。
https://www.youtube.com/watch?v=2RaXwxQmVMA
全約30分です。お時間ある時に是非。
掲示板、気付いておりませんでした。不覚……
グロですか…最近は漫画も小説読んで無いので詳しい事は書けませんけれど、
恐ろし屋https://osoroshiya.com
というサイトに色んなホラー漫画も有ります。お試し分しか読めませんが、外薗昌也さんの「鬼畜島」がグロ面白いです。
…因みに、我らが嗣人さんの夜光堂奇譚も美しい表紙絵付きで順次投稿されております。
修行者さん、「殺人博物館」は本では無くまとめサイトですよ(小声)
こんばんは!
図書館意外と宝庫ですよね!
どーも!田舎の本屋の為か品数が少なく、街に出て大きな本屋さんに行くしかないと思っている今日この頃です!キタイ…ですね!