【重要なお知らせ】「怖話」サービス終了のご案内

山に消えた三人<台湾の実話怪談>

中編3
  • 表示切替
  • 使い方

山に消えた三人<台湾の実話怪談>

1979年8月末、台湾でのことです。

三人の台湾人大学生が、台湾東部、標高3600mの奇莱山の登山に出かけました。

しかし、帰宅予定日を過ぎても、三人は帰ってきません。

三人の家族達は、慌てて警察に届け出を出し、

そこから、大掛かりな捜索が始まります。

捜索開始直後、その捜索隊は重要なものを発見します。

登山道のすぐ脇に散らばる、三人の登山道具。

そこには、登山の際には何より必要である筈の、

登山ストックや、パンなどの食料が含まれていました。

山奥の険しい場所で、身軽になりたくて荷物を捨てた、というのなら分かりますが、

そこは安全な登山道。

何故、この場所で、大事な荷物を捨てたのか。

捜索隊は首を傾げます。

取るもとりあえず、その近辺の捜索を続けていると。

散らばる荷物のすぐ傍で、足跡を発見します。

それは、地面にほとんどめり込んで居ない、浅いもの。

荷物を背負っていれば、もっと深い足跡になる筈。

間違いなく、荷物を捨て、身軽になった彼ら三人のものだ。

捜索隊は急いでその後を追いますが、

その足跡は、森の中で、途絶えてしまい、

手がかりは失われてしまいました。

何故荷物を捨てて森の中に行ったのだろう?

何かに追われていたのか?

でも、彼らのもの以外の足跡はない。

疑問はさらに深まります。

その後、足跡の途絶えた森を中心に、捜索は続けられますが。

何の成果もあげられないまま、時間だけが過ぎて行きます。

高山とは言え夏の盛り、夜はそこまで冷え込みはしない。

しかも、若い元気な男性達。

食料は持っていないだろうとはいえ、

まだまだ、どこかで生きている可能性はある。

そう信じて、捜索隊は懸命に捜索を続けます。

そして、数日後、捜索隊は、また新たな発見をします。

登山用ジャケット、一冊のノート、登山証。

服装に関する家族の記憶や、登山証に記された名前から、

それらが、遭難者のものであることは確定したのですが。

ただ、分かったことは、それだけです。

ノートは新品であり、何かが書かれている訳でもない。

ジャケットも、破れたりしている訳でもなく、誰かに襲われたような形跡はない。

しかも、見つかったジャケットは二つのみ。

周辺のどこを探しても、残り一人のジャケットは見当たりません。

勿論、死体などもない。

まるで訳が分からぬまま、さらなる捜索を続ける中。

衣類の見つかったすぐ近くで、もう一つの発見をするのです。

――地面に突き刺さった、三膳の箸。

nextpage

二か月以上、延べ千人以上の捜索隊の活動も空しく。

三人の行方はおろか、それ以外の痕跡を見つけることも出来ず。

秋深き十一月、捜索は打ち切られてしまいました。

それから今にいたるまで、

彼らの遺体が見つかるようなこともありません。

ただ、2000年頃、一人の登山客が、その奇莱山で撮影した写真の中。

周囲に誰もいないことを確認した上で、自分だけを撮影した筈なのに。

彼の背後、木の陰に、見覚えのない人影が、一つ。

ピントはあっておらず、しかも影になっていて、顔立ちもはっきり見えませんが。

その人影が身にまとっているジャケットは、そっくりだったそうです。

後の捜索の中でも唯一発見されなかった、

あの三人組の一人が着ていた、

紅いジャケットと。

Normal
コメント怖い
3
16
  • コメント
  • 作者の作品
  • タグ

@べいしゃん 様
こんばんは。
ご自身のブログからの転載だったのですね。
私の勘違いコメントにいらぬお気遣いをさせてしまい、たいへん失礼いたしました。
お詫び申し上げます。
ご自身の作品であれば、堂々と投稿なさってくださって構わないと存じます。

このサイトに限らず、時々、他の方の作品や他サイトからの転載にもかかわらず、自作品と偽って平気で投稿する方がいらっしゃいます。
中には、あきらかに、コピペ作品と分かっていのに、指摘されても、知らぬ存ぜぬを通し続けたり、開き直ったり、削除もせず放置状態といったことを平気でなさったりいたします。
ぺいしゃん様は、きちんと引用先の解説に記載し、丁寧なコメントまで添えてございましたので、僭越化と存じましたが、先のようなコメントをさせていただきました。
SNSの普及は、喜ばしいことでもございますが、その反面、マナーやエチケットといった人間として最低限守らなければならないことすら、スルーしようとする人が増えたことは残念でなりません。

本作へ話を戻します。
ぺいしゃん様
たくさんの方が、評価してくださっているように、実話とはいえ、とても不可思議な謎に満ちた恐怖譚ですね。
三人は、いったいどうなってしまったのでしょう。
ブログ他を用いて、どんどん発信なさってくださることを希望いたします。
異国の物語は、文化や習慣、宗教といった知りえない独特の世界で満ちております。
とても興味深く拝見させていただきました。
もちろん、我が国の伝統的文化である、日本独特の怪談、俗にいうジャパニーズホラー的な作品も大歓迎です。
これからも、臆することなく、発信してくださいね。

今季、寒波が突然襲ってきたり、例年になく厳しい冬になりそうな予感です。
コロナ禍も収まりそうもなく、不穏な空気のまま年末年始を迎えることになりますが、
どうぞくれぐれもお身体ご大切になさってください。
それでは、楽しいクリスマスを。
また、少し早いのですが、良いお年をお迎えくださいませ。
長々と失礼いたしました。

返信

@あんみつ姫
コメントありがとうございます。
コピペといいますか、私自身の作品であり、私自身のブログです。
こういう形で投稿してもいいのか? ちょっと迷ったのですが、オカルト好きとしては、やはり怖い話が出来ると、一人でも多くの人に読んでもらいたくなって。
二重投稿が駄目であれば、すぐに消します。

おっしゃる通り、台湾では謎の事件が多いです。金持ちの力が、日本よりもずっと強いせいなのかも知れません・・・。

返信
表示
ネタバレ注意
返信