【重要なお知らせ】「怖話」サービス終了のご案内

短編2
  • 表示切替
  • 使い方

『逃がしてしまった神』

wallpaper:848

じいちゃんの昔話をします。

家は昔、質屋だった。

と言っても、じいちゃんが17歳の頃までだから、私は話でしか知らないのだけど、結構面白い話を聞けた。

田舎なのもあるけど、じいちゃんが小学生の頃は、

幽霊は勿論、神様とか妖怪やら祟りなど、非科学的な物が当たり前に信じられていた時代で、

そう言った物を質屋に持ち込む人は少なくは無かったそうだ。

どういった基準で値段をつけていたのかは分らないが、

じいちゃん曰く、「おやじには霊感があったから、そう言う神がかった物は見分ける事ができたんだ」と言っていた。

一番印象に残った話を書きます。

喜一じいちゃんが小学生の頃の話。

壷や皿、人形に石…蔵は薄暗く物がとにかく多い。

子供心をくすぐられ、おやじに怒られるのを承知で喜一はよく遊んでいた。

中でも喜一が興味をもったのは、竹で作られた笛。

作りは荒くて、誰かの手作りのようだった。

笛何て吹けないのにどんな音が出るのやら?と喜一が吹いてみると、

「ぴょろろ~」と音が出た!

ただ音が出るだけじゃ無く、ちゃんと音楽になっていた!

音を変える穴がある笛では無く、只の竹筒の笛なのに、

空気を吹込むだけで音楽が鳴り出し、聞いた事も無い音が蔵中に響いた。

不思議だなぁと思い笛を覗き込むと、竹笛の中には綿が詰められていた…

「綿が詰まっているのに音が出るなんて…??」

不思議に思った喜一は綿を抜いて覗いて見たが、只の竹笛である事に変わりは無かった。

もう一度吹いて見ると、ニョロっと白い物が出て来た!?

よく見ると、うどん程の蛇が出て来たのだ。

蛇は笛から飛び出ると、サササっと逃げて行ってしまった。

何が起ったのかよく解らず、ボーっとしていると蔵の扉が開いた。

扉の向こうには、鬼の形相をしたおやじが立っていた…

案の定こっぴどく叱られ、蔵での出来事を話すと、

「笛の音がしたからまさかと思ったら…あぁ~これじゃ商品になりゃしねぇ」

と愚痴ると、おやじが喜一に笛をポイっと投げ渡した。

「もう一度吹いてみろ」と言われ、恐る恐る吹くと音が出ない…

何度強く吹いても、優しく吹いても、空気が吹出る音しかしなかった。

「いいか、お前が逃がしちまった物は、大事な神さんだったんだよ!

 これに懲りたら二度と蔵の物に手ぇ出すな!!」

と怒られたのでした。

しかしこの話を聞いた後も、じいちゃんから蔵の商品の話をいくつも聞いたので、

じいちゃんはきっと懲りて無かったんだなぁ…

もう亡くなっちゃったけど、

ちん毛を金髪にしたり、味噌汁用の乾燥ワカメをおやつに食べて、ワカメが胃の中で膨らみ黒いゲロを吐いたり…

愉快な人だった。

Normal
コメント怖い
0
3
  • コメント
  • 作者の作品
  • タグ