wallpaper:202
前回、水場の主を投稿させてもらいました。
スマホのせいか、誤字脱字がひどかったです。
今回の話も水場の主についてです。語らなかった部分を書きます。
水場の主を見てから読んだほうがオススメします。
当時、Aとオレは心霊スポットで恐怖体験を味わい、かなり結束が強まっていた。
A父はある日、オレを呼び出した。
Aはオレのことを一番信頼してたから、この話をしてもいいだろうと踏み切ったらしい。
nextpage
wallpaper:190
そこで、前回の話を聞いた。親友にもこんなことがあったのかと、内心かなり驚いた。そこでふと、疑問が湧いた。
オレ「その禁忌について何か分かりましたか?あとA祖母はどうしたんです?」
A父「ああ、実は、、」
A父は禁忌と封印方法を言ってくれました。
nextpage
wallpaper:190
禁忌について
この世には三つの最大級の呪いがあり、禁忌があると言われています(Aおじによると)
一つは一度に大量呪殺すること、もう一つは人を生き返らせること。そして、もう一つが人間が神になること。
これらはいずれも人を土台として初めて成功できる術であり、それに伴い多くの犠牲がでます。
Aが被害にあったのは最後の禁忌らしいです。
nextpage
wallpaper:190
この禁忌は、三つの中でも1番複雑で、失敗のリスクが高いと言われます。
複雑すぎて、細かい部分はわかりかねますが、おおまかに説明します。
用意するのは、自身の肉、夫婦関係、家族関係を持った人の血、そしてお札(あの貼り紙です)
お札は特に繊細らしく、字の角度、間隔を間違えただけでも失敗するそうです。
風呂場のような個室にこれらを用意します。
この作業は祀られるための神社を作ります。
nextpage
wallpaper:190
ここでお経みたいなのを唱えて、神になるそうです。
成功例は見たことがないですが、失敗すると、キリスト教でいう堕天使みたいなのになるそうです。
堕天使もどきは生贄を必要とし、生贄をもらうことで、自分の存在を保つそうです。要はA が生贄に選ばれたそうです。
堕天使もどきは生贄の体の中に入り、食い尽くして出て行くらしいです。
nextpage
wallpaper:190
Aが助かったのは、A祖母がつぶやいていたお経のようなものが、堕天使もどきからAを守ったそうです。
次に封印方法です。
たとえ堕天使もどきでも、その霊力は凄まじいものらしく、祓えないそうです。だから、封印をします。
封印は、人形を使います。人形は人に近い役割を担い、堕天使もどきも定着しやすいからだそうです。
この人形に霊力を注ぎ、閉じ込めるそうです。
今回の場合、人形の霊力が足りず、封印できなかったそうです。
だから、封印の最大であり、封印の禁忌です。
生き人形を使うのです。要は人です。人は1番、封印しやすく、その人の霊力が強ければ強いほど、長く保ちます。
今回、A祖母が生き人形となったそうです。封印の禁忌と呼ばれるのは、霊力が尽きるまで生き、ずっと、堕天使もどきに食われる感覚に襲われるからだそうです。その痛みに、霊力が尽きるまで叫び続けるそうです。
しかし、霊力の守護があり、堕天使もどきは生き人形を食らえず、自身の存在を保てなくなり、消滅するそうです。
nextpage
wallpaper:79
これで水場の主は、終了です。
いやー、こまたスマホで書いたので疲れました。
水場に霊が集るというのは、もしかしたら、禁忌のことかもしれませんし、呪いの人形はもしかしたら、封印の人形かもしれませんよ?
作者ペンペン