【重要なお知らせ】「怖話」サービス終了のご案内

中編3
  • 表示切替
  • 使い方

わら人形

 これは私が小学校の頃の話。

ド田舎に住んでいる私達には

遊ぶところと言えば

溜池や裏山など

自然に満ちたところでした。

その中でも家から10分ほどで行ける

神社にはよく行ったものです。

それというのも

神社自体は小さくみすぼらしいものでしたが

何故か神社の敷地内には

ブランコなどの遊具があり

光が完全にシャットアウトされるほど

立ち並んだ杉の木が

子供ながらに神秘であり、

秘密基地的な要素を孕んでいました。

よく近所の子供たち数人と

その神社に行き

交代でブランコを乗ったり、

押したりして遊んでました。

杉の木が多かったので

隠れるところにも困らず

かくれんぼをするにも、

もってこいの場所でした。

そんな場所である日、

かくれんぼをしていると

一人が杉の木に刺さっている

人形を見つけました。

それはわらでできた小さな人形!!

私達はそれがなんなのか

知っていました。

あの頃、テレビでは有名な

霊能力者宜保愛子さんや

あなたの知らない世界などという

心霊番組がはやっており

子供たちは怖がりながらも

テレビにかじりつき

次の日の話題の種になったものでした。

そんなんでわら人形の存在や

意味も知っていました。

しかし、何故それがここに?

しかも自分たちの近所の神社に

まさかこのようなものがあるなんて・・・

これが今の自分だったら

恐れや恐怖を感じましたが

なにぶん子供、怖さより

他の木にもそれがないか

探す事に興味が移っていました。

みんなで手分けして探して

合計6つのわら人形を

みつけました。

ほとんどは杉の木に

打ち付けられていた状態でしたが

ひとつは神社のやしろの壁に

うちつけられていました。

それだけが他のものとは

大きさが違っていて

大きかったのを記憶しています。

子供の考えることはある意味

無邪気で無邪気だからこそ

恐ろしい、あろうことか

私達はその人形を打ち付け

られている釘からはがして

一箇所に集めました。

みんなの知りたかったことは

これが本物か?

もし本物だったら

なかには何かしら呪う相手の

手がかりがあるはず!!

相手は誰なのか知りたい!!

私達はそのわら人形を

解体して中を調べました。

なかには黄色く黄ばんだ

細長い紙が入っていました。

それには名前が書いており、

漢字だったのでしかも

名前だったので性格な

読み方はわからなかった。

でもなんとなく男性の名前だろうな

というのは分かりました。

神社から一番近かった子が

家からマッチを持ってきて

私達はその人形を

燃やしてしまいました。

それが良い判断か悪い判断かは

わかりませんでしたが

なんとなくこのままには

しておけないという気持ち

があったからです。

今考えるとほんとに怖いです。

色んな想像をしてしまいます。

毎年大晦日に来ていた神社で

呪いが行われていたなんて。

相手は一体誰?

自分の家の近所で夜中に

呪いをしていた人間が

確かに存在した!!

もしその人間が自分の

隣近所の人間だったら?

見つけて燃やした事に

対する仕返しなどないか?

もし、わら人形を燃やしていた事を

相手に見られていたら?

呪われた相手は今も無事なのか?

考えるとほんときりがないですが

あの頃は深く考えずに

記憶の片隅に置かれてましたが

今となっては怖い出来事です。

Concrete
コメント怖い
5
3
  • コメント
  • 作者の作品
  • タグ

薄紅さん、多分今の私だったら同じく逃げたと思います。何もしらない興味だけが先行した子供だからできたんだと思います。

返信

匿名さん、コメントありがとうございます。呪う人もやはりまわりを気にしながらやってるんでしょうかね

返信

私も幼い頃は山や川で遊びました
でも、藁人形は見たことないです
私の聞いた話では釘を打ってる所を見られてはいけない、だったと思います
でもそんなの見付けてたら私なら怖くて逃げたかも(>_

返信

そうなんですか、なんか目撃されたりすると効果がなくなるってきいたことがあります

返信

番組名が解ってしまう世代は○○代
丑の刻参りは割と目撃情報が多いというのが恐ろしい話です

返信