皆殺しの家【リレー作品④】

長編10
  • 表示切替
  • 使い方

皆殺しの家【リレー作品④】

wallpaper:1024

「はいはい、解りました。見回り今まで以上に徹底いたしますんで。はい・・はい・・。これからも、どうぞよろしくお願いし・・・。」

ガシャン

言い終わらぬうちに切られた電話。

夜勤入りしてから、これで5件目のクレームだ。

nextpage

「また、くそガキたちの仕業か。ったく・・。」

田中は、忌々し気に首筋の汗を拭う。

「真夜中だっていうのによ。やけに蒸し暑いぜ。エアコン効いてんのか?」

「まぁまぁ、そうイライラしなさんな。時節柄、この手の苦情は、毎年の如くあるものさ。」

今年定年を迎える吉田が笑いながら宥める。

nextpage

「いい加減にしてほしいですよ。さっきは、川久保とかいう酒屋の娘の失踪騒ぎ。その前は、高校生が廃工場の敷地内に入り込んでどんちゃん騒ぎ。その前は、センサーに触れて駆けつけた警備員と小競り合い。その前は、色恋沙汰のあげく乱闘。いい加減にしてもらわないと。身体がいくつあっても足りん。」

田中は、ぬるくなった麦茶を一気に飲み干し、顔を洗って来ますわ。と部屋から出て行った。

nextpage

「頭でも冷やして来いや。」

贅肉で丸くなった背中

呟く内容としぐさ

(あいつもそろそろ中年だな。)

nextpage

吉田は、ふとディスクに置かれたメモを見た。

『川久保史華 19歳 家事手伝い。老舗 川久保酒屋の一人娘。一昨日の夜、友人数名と出かけるも、未だ連絡つかず。

nextpage

wallpaper:1465

午前0時半

「これから五人で心霊スポット・皆殺しの家に向かいまちゅ。」

「ちょっと、そんな危ないとこ止めとき。」

「(。・ω・。)ノ♡進さーんや夏美ちゃんと一緒だから。怖くないもんね。」

nextpage

遊び友たちとのlineのやりとり。

→連絡が途絶えたのは、土曜の深夜。

まだ遊興している可能性大。明朝まで様子をみて連絡がつかなければ捜索願』

nextpage

wallpaper:1024

長年の勘とでもいうのだろうか。

吉田に一抹の不安がよぎる。

nextpage

wallpaper:1861

そういえば、あの日も、蒸し暑い夜だった。

数年前、ここに赴任して初めて担当した殺人事件。

辺り一面、血の海で凄惨を極めた現場が目に浮かぶ。

目的を遂げた犯人は、自ら猟銃を口に加え発砲して果てた。

nextpage

大人4人に子どもが3人。一家7人全員がその犠牲となったのだ。

犯人の動機については、推測の域を出ない。

事件のあった別荘地は、買い手がつかず、国の所有物になっているはずだ。

「立ち入り禁止」の看板の先には、老朽化した建物が7棟、未だ取り壊されずに残っていると。

近寄るだけなら問題はない。

nextpage

中には入れないはずだ。仮に入れたとしても、封印を解かない以上、大丈夫だと思っていたのだが。

「もしや、あいつのせいで。」

厭な汗が背中をつたう。

そんな馬鹿な。あの日、あの時、完璧に封印したはずだ。

もう二度と「あいつ」が出て来られないように。

nextpage

wallpaper:1810

憂さ晴らしが済んた田中が、清々しい顔をして戻って来た。

「どうしました。顔が真っ青ですよ。」

チッ

吉田は、心の中で舌打ちをした。

nextpage

wallpaper:1075

「忙しいところをすまん。ちょっと調べ物をしたいのだが、手伝ってくれないだろうか。それと、このパソコン使わせてもらえないかな?」

「べ、別に構いませんけど。何かお探しですか?また、始まりましたかね。吉田さんの霊感いや勘働き(かんばたらき)ってやつが。」

nextpage

田中は相好を崩し、冷えた缶コーヒーを手渡す。

「ありがとう。眠気覚ましになるよ。実は、そのメモのお陰で一気に覚醒しちゃったんだがね。」

「このメモがなにか?どうせまた若者の火遊びでしょうよ。けろっとした顔をして戻って来ますよ。」

「だといいんだがな。悪いがこのメモに書かれているお嬢さん。史華さんとその交友関係について詳しく知りたい。

朝になってからでいいから、後から川久保さん宅に電話入れておいてくれないか。明朝、家に帰宅していたのならそれに越したことはないからね。」

nextpage

(酒屋の娘・・皆殺しの家・・心霊スポット・・猟奇殺人)

吉田は、記憶の糸を辿りながら、パソコンの画面に食い入るように過去の犯罪データを洗い出す。

猟奇大量殺人に関する類似事件。ある一人の男の名が挙がって来た。

「津山三十人殺し」都井睦雄にも匹敵するほどの男。

「被疑者死亡。だが、遺体の頭部を含む上半身の損傷が激しく本人との確認できず。」

封印しただけだ。あいつはまだ、生きているのかもしれない。もし、生きているとしたら、どんな形で我々の前に姿を顕すつもりだ。

全身ぞわぞわと総毛立った。

nextpage

wallpaper:1433

separator

全ての母親が我が子を愛するとは限らない。

自ら腹を痛めて産んだ子ですら、時に疎ましく、時に憎しみを抱く者もいる。

あれほど待ち望んだ妊娠。

なのに、夏子は、なぜか喜べなかった。

nextpage

産みたくない。

この子を産んだらとんでもないことが起こりそう。

そんな胸騒ぎがした。

nextpage

堕胎は罪。費用もかかる。なら自然流産だ。

「そんなに無理せんでもよか。」

と周りに気遣われつつも、夏子は、臨月まで働き通した。

心身を酷使することで、この子を産まなくて済むかもしれない。

そんな思いとは裏腹に、お腹の子は、痩せてやつれた女らしさのかけらもない母親の胎内の、どこから栄養を摂っているのか解らぬほど、順調にすくすくと育って行った。

nextpage

「いいですね。心音もしっかりしているし。お腹の張りもない。このまま無事産まれるように頑張ってください。」

医師から優しい言葉をかけられても、少しも嬉しくはなかった。

「私はどうかしているのだろうか。こんな精神状態で、果たして良い母親になれるのだろうか。」

nextpage

wallpaper:1810

時はいたずらに過ぎてゆき、やがて、出産の時を迎えた。

看護師と助産師が子宮口の様子を見て、「まだですね。陣痛の感覚が短く成ったら、この手元のブザーを押して呼んでください。」と言って戻って行った。

nextpage

ひとり分娩室に残された夏子の耳に、

「・・・を・・す」

ブツブツと呟くような重く低い声が聞こえてきた。

え?上半身を起こして辺りを見渡しても誰もいない。

「・・・を・・す」

nextpage

突然、激しい痛みが身体中を駆け巡った。

「お・えを・ろす」

呟きは夏子の身体の奥から聞こえている。

nextpage

「おまえをころす」

三度目はハッキリと聞こえた。

激しい身体の痛みとともに、ぬるっとした感触が下腹部を覆う。

身をよじりながら、再度上半身を起こしてみる。

nextpage

分娩台に広げられた今まさに赤ん坊が生まれようとしているところから、ドロドロに赤く焼けただれた醜い男の顔が覗いていた。

顔には、目がなく大きな穴が二つ開いていて、口も鼻もあるのか解らなかった。

その顔は、夏子に向かって、にやりと歪んだ笑みを浮かべ、ぐいと身をよじると赤黒く平べったい手で腹ばいになりながら、にじり寄って来た。

nextpage

二つの穴のような目らしきものがあるだけ。

声は、どこから出ているのか解らない。

「おまえをころす」

「おまえをころす」

「おまえをころす」

「ギャー!誰か助けて。誰か。」

夏子は、激痛に耐え、ありったけの力で叫んだ。

nextpage

気が付くと、笑顔で見つめる看護師と医師がいた。

「おめでとうございます。よく頑張りましたね。元気な男の子ですよ。」

「少し赤ちゃんが大きくてね。ちょっとお手伝いさせていただきました。すみません。」

看護師から手渡されたのは、まるまると太った玉のような赤ん坊だった。

おぎゃあおぎゃあという声を聴いているうちに、夏子は、初めての出産によるストレスで悪い夢でも見たのだ。と思うことにした。

nextpage

separator

子どもは、秀夫と名付けられた。

秀夫は、驚くほど手のかからない子だったが、夏子は、時折、石を抱いているような錯覚に陥った。

nextpage

ある日を境に、おっぱいを含ませても、おむつを変えている時も、夏子を見てケタケタと笑っている時ですら、不安と恐怖が、頻繁に夏子を襲った。

「この子可愛くない。」

「産まなければよかった。産むんじゃなかった。」

その思いは、月日を重ねるごとに、重く心にのしかかっていった。

なぜ、自分のお腹を痛めた子に、そんな残酷な思いを抱いてしまうのか夏子は理解できなかった。

我が子に抱く罪悪感と嫌悪感。

二つの相反する感情が、産後の夏子を、よりいっそうブルーな気分にさせていた。

separator

夏子の嫁ぎ先は、街中から離れた山間部に位置し、代々農業を営んでいた。

主に畑作が中心で、広大な土地に野菜や果物を作っては、近隣の市町村に卸していた。

だが、それだけでは到底生活は維持できない。

農家の男たちは、杜氏(とうじ)として働いていた。

杜氏とは、酒造り職人のことである。

酒造りは、ほとんど冬場に行われる。

nextpage

彼らは、春から夏にかけては、農業で生計を立て、秋から春にかけて、地元の酒造業者の元で他の杜氏職人たちと寝食を共にしながら酒造りに励んだのだった。

nextpage

やがて、時代は、明治に代わり、別荘地ブームが訪れると、夏場は、海を一望できる山間部の別荘地。冬場は、杜氏職人としての人脈を生かし、日本酒の美味しく飲める囲炉裏の別荘地。としてその名を馳せるようになっていった。

nextpage

秀夫の先祖も、農業をする傍ら、広大な土地に7棟建てられた別荘地の管理人として、代々その任を担って来た。

文明開化とともにやって来た西洋文化。

山間部とはいえ、少し行った先には、海もある。

港には、珍しい魚もあがった。

上手く波に乗れたのだろう。

nextpage

昭和のバブル経済がはじけてからは、かつての賑わいはなくなったとはいうものの、毎年別荘地を訪れる家族とは、身内のように親しくなっていった。

秀夫も別荘の庭の草取り、部屋の掃除など物心がついた頃から手伝わされた。

nextpage

秀夫の父、耕作は、病弱だった。

冬場、杜氏として働くには、身体の負担が大きかったのかもしれない。

秀夫が小学校の三年生の時、流行り病に罹患し、あれよあれよというまに急死した。

秀夫は、病身だった父親の記憶があまりない。

幼い頃から、母親の夏子とは、そりが合わず、同居していた祖父母に溺愛されて育った。

山間部にほど近い農家だったことや、年中無休状態の別荘地の管理人。

nextpage

秀夫は、冷たい母親と年寄り二人に育てられたせいもあり、父親が亡くなってからは、借りてきた猫のように大人しく無口で、どこか憂いと翳りのある子に育った。

繁忙期の別荘には、管理人の休日はないに等しい。

家族が、テレビを前に食卓を囲む一家団欒を知らないまま育った秀夫である。

当然のように夏休みや冬休み、一家で出かけたことは一度もなく、当時流行っていたテレビ番組や休日の出来事など、学校の同級生と歓談したこともない。

義務教育9年間を通し友人と呼べるものは、ひとりも出来なかった。

やがて、秀夫は、中学校を卒業すると、定時制高校に進学し、家族が食する分と別荘の所有者に提供するための野菜や果物を作り、別荘を訪れる家族が少なくなる冬場の三か月は、杜氏職人の修行に費やした。

nextpage

そんな折、祖父母が相次いで急逝した。

葬儀は、夏子に代わって秀夫が喪主を務めた。

祖父母がいなくなったことで、別荘地の管理は、母の夏子とすることになったのだが

夏子は、ますます秀夫を忌み嫌うようになった。

「母一人子一人になったではないか。もう少し母子らしく、お互い愛情をもって接したらどうだ。」

周囲の忠告にも耳を貸さず、夏子は、次第に精神を病んでいった。

nextpage 

「私はあの子に殺される。あの子は、鬼だ。悪魔だ。」

などと言いだすようになり、

秀夫もまた、

「あんな女は、母親でも身内でもない。」

と宣う。

同じ屋根の下に住みながら、終日顔を合わせないことも珍しくなかった。

実の母子が憎しみ合う。

秀夫の祖父母の葬儀の際、些細なことで罵倒し合う母子の姿を目の当たりにしたのは、親類縁者だけではなかった。

父耕作が、生前親しくしていた地元の畑作農家の人たちも、その様に震えあがった。

そして、秀夫が定時制高校を卒業する頃には、誰ひとりとして寄り付かなくなってしまった。

nextpage

その年の秋。

秀夫が杜氏の修行に出かけた留守のさなかに、夏子が自宅の鴨居に首をつって死んでいるのが見つかった。

その足元には、大量の睡眠薬を取り出した後のプラスチックの欠片が散らばっていた。

指先は、爪が全て剥がされており、両手は血にまみれ、小柄でやせ細った身体が、ゆらりゆらりと 振り子のように左右に揺れていた。

nextpage

死後硬直したのだろう。

全身ぐったりと萎え、ただぶら下がっているだけの遺体にもかかわらず、なぜか、か細い左腕だけが真横に伸び、人差し指は、白い壁のある一点を指していた。

恐る恐る目で追ったその先には、

赤黒い文字で、

「おまえをころす」

と書かれていた。

第一発見者である 民生委員は、あまりにも異様な様に腰を抜かし、しばらくその場から動けなかったという。

nextpage

separator

むせ返るような臭気が辺りを覆っている。

夏美は、急に立ち止まった。

「どうした。夏美ちゃん。早く行かないと。太郎と洋子が危ない。」

「待って!!微かな声が聞こえるの。小さいけれど何か喋ってる。進さんには聞こえないかな。」

「えっ?」

進は、耳を澄ませるが、辺りはしんと静まり返っている。

nextpage

「そっちに行ったらダメだと言ってる。」

夏美は、太郎と洋子が行った先とは別方向に歩き出した。

「・・・・・・・・」

その時だった。

ガッシャーンガリガリガリガリ

「おまえもママを奪いに来たのか。」

窓の外から史華に憑りついた何者かが追って中に入って来た。

nextpage

「ママを返せ。」

「うわ、ヤバい。こっち来るぞ。夏美ちゃん。」

長い廊下のその先から、ずるずるずると這いながら、こっちにやって来る。

「進さん、早く。こっちへ来て。」

夏美は、向かって左側の小さな洋室に入るよう手招きした。

nextpage

「ここは安心みたいね。」

懐中電灯で中を照らす。

小さな子ども用のベットと小さなテーブル。

壁には、可愛い模様が施されている。

どうやら、子ども部屋のようだ。

nextpage

「・・が・た・・て」

「ん?」

子ども用のベットの下から、微かな声が聞こえてきた。

「今度は聞こえたでしょ。」

「あぁ、良く聞きとれないけど。子どもかな?」

「この建物の中では、いい方かも。少なくとも敵意は感じなくない?」

「とにかく、ここで一旦作戦を練らないと。太郎と洋子さん。そして、廊下をウロウロしている史華に正気に戻ってもらわないと。」

「ええ、そうね。」

nextpage

「・ね・がい・す・て」

また声が聞こえた。今度は、壁の先、クローゼットの中からだった。

進と夏美は、目で頷いた。

「『お願い助けて』と言ってるね。」

「俺が話しかけてみる。」

進は、目を閉じて意識を集中させ、心で念じた。

「僕たちも助けたい。でも、その前に君に聴きたいことがある。教えてくれないだろうか。」

Normal
コメント怖い
55
43
  • コメント
  • 作者の作品
  • タグ
表示
ネタバレ注意
返信

。❀せらち❀。様
過去のリレー作品「皆殺しの家」第四作をお読みいただきありがとうございました。
その上、怖いの評価まで。
ありがとうございます。
初めての試み。そして、初めての競作。それも、時間制限やいくつかのルールの下で創作しなければならないという、スロースターターの私には、かなりリスクの高いスリリングな企画でした。
にもかかわらず、身の程もわきまえずに参加してしまい、後からかなり後悔した作品です。
既に、全ての作家様の作品をお読みいただけたかと存じますが、いかがだったでしょうか。
第四走者を担当し、思いっきり大風呂敷を広げたせいで、次の走者であるmami様や後続走者様たちに、多大な負担をかけてしまいました。
今だから言えますが、確信犯です。(笑)
本作も、いろいろな意味で、思い出深い作品ということで、削除できないまま残しております。

以後、私自身、思うところがあり、従来とは少し作風が変わりました。
ちょうど、一年半ほど前に、似たようなサスペンスタッチの作品をアップしたことがございますが、冗長なだけで、後味の悪い完全な駄作に終わってしまい、以来、一作も書けておりません。
本編にアップしたものでもないので、多くの方に晒されないで済んで良かったです。

一時期は、いろいろありまして、もう、ホラーを描くのは止めてしまおうかなと思ったこともございますが、こうして、未だに、評価を下さる方や、読んで面白いとおっしゃってくださる方がいらっしゃることで、私もまだまだ、やれそうかしら。と、微かな望みを与えられ今に至ります。

。❀せらち❀。様ほか、お読みいただいた読者様たちに励まされ、少しずつ書きためていた新作をアップしてみようと思い初めておりました。
その時は、どうぞ、ご笑覧いただけましたら幸いに存じます。
この度は、本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。

返信
表示
ネタバレ注意
返信
表示
ネタバレ注意
返信
表示
ネタバレ注意
返信

粉粧楼様
お読みくださって、「怖い」の評価も頂戴し、感謝申し上げます。
第一回リレー作品でございました。
お楽しみいただけましたでしょうか。
他作品・また後半、他の作者様たちのお話も、是非お読みいただいて、多くの作者様によって紡ぎ出された大長編「皆殺しの家」をご堪能いただけましたら幸いに存じます。

返信

緋月様・kanai様
御礼遅くなり大変申し訳ございませんでした。
「怖い」の評価ありがとうございました。
リレー投稿イベント、楽しんでいただけましたでしょうか。
これからも、寡作ではございますが、折を見て、投稿してまいりたいと存じます。
現在仕事中でして、多忙な日々を送っております。
今日からスタートいたしました第二回リレー競作には、参加いたしておりませんが、是非また参加し楽しみたいと思います。
その節は、ご笑覧の程、よろしくお願い申し上げます。

返信

わらいキノコ様
初めまして。
「怖い」ありがとうございました。
全作品をお読みいただいたとのこと。
リレー合作、お楽しみいただけてありがとうございました。
メッセージボードにもコメントさせていただきました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

返信

目様
お久しぶりです。
前半、一気に仕掛けた第四走者のあんみつ姫です。
「怖い」を頂戴し感激です。リレー合作「皆殺しの家」全編お読みいただいたのですね。
とっても嬉しいです。
10人がリレー形式で24時間以内に襷(たすき)を渡さなければならないという過酷な状況下で
第一話から十話まで7日間にわたって繰り広げられた超大作でございます。
温かい目でご覧いただきましたこと。心より感謝申し上げます。

返信
表示
ネタバレ注意
返信
表示
ネタバレ注意
返信
表示
ネタバレ注意
返信

火の玉様
「怖い」ありがとうございました。
お久しぶりです。
楽しんでいただけましたか。
新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。

返信

あんみつ姫さん、火の玉が通りますよーー(⌒-⌒; )/

返信
表示
ネタバレ注意
返信
表示
ネタバレ注意
返信
表示
ネタバレ注意
返信
表示
ネタバレ注意
返信
表示
ネタバレ注意
返信
表示
ネタバレ注意
返信